忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日はのびてます

本日はのびてます
先日大学時代の友人と大井競馬場ラウンジにて「オフ会」ワイワイと楽しみながら¥100単位で馬券を購入しては一喜一憂♪結果はプラス¥1000とか¥230とかの実に微笑ましい。私はと言えば友人たちの手堅いボックス買いには目もくれず唯我独尊の配当の大きな3連単(1着・2着・3着を当てる)しかも1本買い(爆笑)当たる確立はまず無い。これがどうしたことか、選んだ3頭のうち2頭は1着・2着にはいる・・・では連単なら(1着・2着を当てる)と買えば1頭が外れる。むむむ、結果惨敗7R~12Rまで全部はずした。それでも¥3000程度でかなり楽しんだ。
fcbd91f3.jpeg










しかし、やはり外出は疲れる。
本日完全にのびてます。

ちゃぴぃがずぅ~と、くっついてます。



それでも「ゴリラ」在庫個数を確認。予定通りワンフェスで終了の見込み。
(〈松〉20個「梅」20個ほどの出品予定)
現在この他に予約含めた一般領布分〈松〉10個確保。あとは〈梅〉が10個程度といったところですか。
 
PR
ソフビガレキ楽しみ方講座(初級編)

ソフビガレキ楽しみ方講座(初級編)
「ゴリラ」をつくろう!-つくるたのしさ、さがそうよ!ー

1.必要な道具・工具
  ・デザインナイフ(オルフェデザインナイフが入手しやすいです) 
  
※カッターナイフは無理な角度や力を加えると刃が折れたりして危ないですが、
   慣れた方なら使用可能。

2.変形パーツの修正方法
 ①成形時や保管の際にパーツがゆがんだり、つぶれたりするのもソフビの特徴。
  もとの形状に戻すには、鍋で沸騰させた湯につけて3分程度煮てください。
 ②なおったパーツは菜箸などをつかって水道水にさらしたり、水を満たした
  バケツ等に入れてさます。
    尚、ソフビは柔らかい状態だと切りにくいので十分さましてから作業をしてください。
   
※塗装済みは塗料がはがれることがあるのでドライヤーで形状を直し、
       水でさますと良いでしょう。

3.切り方について
 
〈義務教育基礎基本〉
・よく切れるナイフを使う※切れないものを使うと力まかせとなり、
    かえって怪我をしやすくなります。
・刃先が命!軽く刃先さえ「くぃっ」と入れられれば、力なんぞ不要で切れてくれます。
・切る方向に手・指は置かない。持ち手のことを考えてください。
 (安全確認や切る方向、刃の角度、力加減等を常に気をつけながら、
  こまめに持ち手と持つ位置を動かしながら切り進める。)
・刃の角度は35度から45度程度。刃を立てすぎても寝かせすぎてもよろしくない。
・力で切らない、ゆっくり切り進める。
・刃先から目を離さない。
  以上、義務教育図工美術の時間で遊んじゃった方や指導者に恵まれなかった方に(汗)


ソフビガレキはパーツの切断と整形で8割以上出来の良し悪しが決まります。
まぁ「ゴリラ」程度ならどぉにでもなっちゃいますけど♪とにかく、
慌てず、焦らず、慎重に作業を楽しんでください。

結局は、基礎は知識として。基本は経験を通して慣れる、見つける、確かめてるうちに、
獲得できるモンなんです♪
それまでは、一発でラインギリギリを切ろうとせず、おおまかに切ってから
少しずつ合わせながら切り進めていけば良いでしょう。

またソフビは肉厚が均一ではない為、肉厚部分を力を入れて切っていると、思いがけず
薄い部分でナイフが走り、怪我に繋がる事もあります。
バンドエイドで済むような怪我ならまだしも、瞬間接着剤や病院で縫ってもらわないと
いけなくなるような怪我には十分お気を付けください。

CA3A0491.JPGCA3A0492.JPG
















①まずは簡単な箇所で慣れる。
上半身の間着(胴体差込凸部)
刃先を「くいっ」と(力不要)入れる。

②持ち手・指位置を確かめ、少しずつ、どちらかと云えば持ち手で胴体部を回すような気持ちで。
一度に1cm以上一気に進ませようとすると、不要な力もかかり怪我のモトになる。
49cd0e0d.jpegCA3A0494.JPG















③腕と首の間着部をくりぬく。
ゆっくり切っていけば良い。
今回の成形品の胴体は肉が薄い。

右画像のように、円の下を切り、指で抜いてやることができるのもあります(・・・・・薄過ぎだゾっ)

CA3A0495.JPG










④腕の間着部と頭の間着部の余計な湯口を切る。
胴体よりやや肉厚(これが普通)なので、ゆっくり少しずつ切る。
ただ、間違って差込部を切り離してしまわない限り、多少大雑把に切っても特に影響は無い。差し込めれば良いのですから・・・
間違って差込部切っちゃったら瞬間接着剤で切ってしまった部分を合わせてくっつけるしかないです。



CA3A0496.JPGCA3A0497.JPG
















⑤下半身が一番の難所。刃先を入れ、接合面に刃の側面を当ててゆっくり切る。お尻あたりに湯抜きの出っ張りがありますので要注意。

大まかに切ってから整形してやるのが無難でしょう。
あらかた切ったら必ず上半身を差し込んで様子を見る。
実はこのまま組み立てると胴体上部のお尻の上が外側に若干出っ張ってしまいます。

CA3A0498.JPGCA3A0499.JPG
















⑥お尻の内側を少しずつ、上半身との具合を確認しながら削ってやると良いでしょう。
右画像を参考にしてみてください。

CA3A0500.JPGCA3A0501.JPG
















⑦組み上げは無理にねじこんでもうまくはまらないので、ドライヤーで部分的に熱を加え柔らかくしてはめこむのが普通ですが?

私は、無理やりねじ込んじゃいます(笑)
そのままだと、右画像のように間着のミゾと胴体の肉厚が収まっておらず、もったりとしてしまっています。

CA3A0502.JPGCA3A0503.JPG
















さらに力技!指を突っ込んで内側から「ぐにょぐにょ♪」腕を持って外側から「ぐにょぐにょ」でも、「ゴリラ」は何とかなってくれます♪

ただし、冬の寒いときはソフビでも割れちゃうコトもあるので要注意。
まぁ、組み上げて上手く差込が収まっていないときは、お風呂で遊んでやってください「ゴリラ」君も喜んでくれるでしょう♪

CA3A0504.JPG



















慣れれば、実に簡単に組み上げられる「ゴリラ」
怪我なく楽しくつくってあげて頂ければ嬉しいです。

近いうちに、筆塗りの塗装も・・・・
ヨシヲさ~~ん♪まってるよん(笑)
皆さんも完成したら、専用アドレスに送ってくださいませ。
RKOさんみたいに楽しんだモン勝ち(価値)ですよ!



・・・はぁ今日の更新は少し時間かかった・・
少し疲れました。
欲しいといってカキコ頂いたM(2号さん♪)返信おくれたらゴメンナサイ。
でも大丈夫、まだあとワンフェス出品できるくらいは在庫ありますからね♪

 
お宝鑑定団!?がぴょ~~んっ

お宝鑑定団!?がぴょ~~んっ
サンルームの玩楽多片付けがようやく終了。作業スペースがようやく確保される。
で、本日のお題について・・・
不燃ごみの袋にどぉにもならないガラクタを突っ込んでいるとき、「どんどん捨てろぉ~っ」のカミさんが
「これはヤフオクでしょぉ~っ♪」とストップをかけた。
「流石にコレはムリだろぉ~」と云いながら拾い集めたのがコレです。
CA3A0679.JPG










・・・そう、昔の超合金のロケットパンチ他
何が何の腕だかちんぷんかんぷん・・・・
カミさんに言われた通りヤフオクに¥500~で出品中。
過去記事紹介のミクロマン25体(各¥1300~¥1600)は
¥4610で落札(汗)酷い低価格・・・今、入札ほぼ無し・・・
超合金とは言えジャンク100%・・・¥500は気が引けた。

・・・・先ほど見たら「がぴょ~~~んっ」
複数入札¥3800に・・・・巷の方々との価値観の差にショック。
アップ完了後、再び寝込む予定・・・・。

現在、「ゴリラ」イベント領布告知をかねて〈梅〉〈松〉各1個だけ出品中。

 
史上最安値!ミクロマン2004

史上最安値!ミクロマン2004豪華大量21セット!!中古品扱い
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163522371

ほとんどが新品未開封の20セット以上!箱ごと整理処分(詳細は画像参照)

一度出品。即決¥10000にて終了。嬉しさ共有のお取引に恵まれず
送料出品者(私です・・・)着払いにて返品督促。
発送時の送料サービス分280円、ヤフオクシステム使用料500円、返品送料1300円
合計2000円の赤字

30000円相当の品を捨て値価格で再出品。現在3000円の開始価格。多分こんなもので明日終了。
前回の落札者が入札の際には入札取り消し扱いを予定している。
願いは喜んで頂ける方の落札。
CA3A0670.jpgfood_bukka-img400x600-1333987078odxbqq68252.jpg












CA3A0673.jpgCA3A0613.jpg


















※箱の隙間埋めに初代ゴジラ&ミクロマン他未開封もオマケ♪

それでも可燃ゴミ廃棄よりはマシです。
24日がおそらく最後のヤフオク出品。半端ガラクタ片付けがほぼ終了できると考えているのだけど・・・。


 
体調不良につき・・・

体調不良につき・・・
先日の定期検査前から、体調不良。当然結果も宜しく無い・・・。
またまた主治医からパソコン禁止。酒・タバコ禁止。フンっ!禁止のうちはまだ「そのときではない(笑)」
すでに年金受給なんぞは夢のまた夢物語。現在、頭痛や平衡感覚・視力の低下など等。
新しく処方薬も増えた・・・果たしてどんだけ効果があるものやら・頭痛の時には処方薬を愛飲。1錠がやたらデカイ。
4~5日様子を見ながら、少し安静にしていますのでブログも更新この間お休みしま~す。

CA3A0549.JPG













出品中のヤフオクもそこそこで早期終了。
入札見つけ次第これまた早期終了(笑)今回の管理全てカミさんに任せた・・・・
下手したら「ガメラセット」¥6000で明日終わっちゃうかも(汗)
ただ、カミさんの方がガメつく商売しそう・・・。
カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
69
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター