忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PCダウン・・・

03/11 11:00 お知らせ

 

暫く記事更新・オリジナルソフビ共有活動休止致します。

過去記事閲覧可能。コメント欄カキコ可能。

常時、息子のPCより顔出してはみますのであらかじめご了解ください。

              

              ブッカと模型道楽 Izumi Takabe



PR
Bruce Hortonの仕事(鑑賞)

Bruce Hortonの仕事

塗装も奥が深い・・・そんなこんだで手がとまったときは Bruce Hortonの仕事
鑑賞してみるのがよさそう♪

やっぱり一流のアーティストともなれば凄いなぁと感嘆するばかり・・・
ただひたすら鑑賞するだけぇ~
続2018WF(冬)「箱庭技研」ジオラマシート撮影会報告会特集!

続2018WF(冬)「箱庭技研」ジオラマシート撮影会報告会特集!
川口市民です。先日のカーリー像の写真をお送りします。
  シンドバッドたちは玩楽多ジャンクだったミクロマンに手を加えたもの、カーリーも固定フィギュアを可動に改造。それはつくるたのしさを知る者の成せる業。

ゴリラVSシンドバッドです。


私的に有りです!あとは空想世界を暴走させるだけ(笑)今、多くの人々が失いつつある空想世界はかつて新しいものをつくりだすための根源的なパワー。これを失えば衰退・没落が口を開けて待ってるだけ?

BOSSさんのレックスです。

今は無き昭和タイプの暴君竜。

川口市民さんアンガト!あらためて見てもこの机上のお宝はなんなんでしょう(笑)
  
 
どれもこれもがそれぞれの「幸せな記憶」をまとってる
ジオラマシートを背景にしてみんな一層輝いてるんだよなぁ
ソレを見せて頂いただけでブッカはなんか妙に得した気分に浸ってました♪


2018ワンフェス(冬)終了 ブッカ帰還

2018ワンフェス(冬)終了! ブッカ帰還ヾ(@⌒▽⌒@)ノ

19日12:45 自宅に無事到着!!

 


みんな、みんな ありがとうっ!!
 
またひとつホビーと一緒に「幸せな記憶」が増えましたぁ

 8528さん!(&素敵な奥様)RKOさん!BOSSさん!川口市民さん!
 努さん!ハルちゃんさん!
ぱてじんさん!まころうさん!
 morinaoさん(お久しぶり~♪)

他「ブログみてますよ~」って声かけて頂いた皆々さん!!ありがとう


ホビーはやっぱり

「好・楽・円(ご縁コミュニケーション)」!!!!!

これからも「生涯ホビー」を一緒に楽しみましょう!!!!



持ち込み品も「ジオラマシート効果」も予想以上のレベルに驚愕
ホントに凄いコトは普通誰もが知らないトコに潜んでるモンですね!?
それを目撃できた幸運を感謝!!アトリエG-1究極ガメラ完成品!
目の前で動く「電動マイティコング」♪博物館展示品クラスのトリケラトプス
エクスプラスのガイラや尻尾がついたゴルゴス 10cmサイズ可動シンドバッド
海外の方が驚いていた千年ゴリラ(アニメ・メカ好きの方は興味ないでしょう普通(笑))
みんな唯我独尊で楽しむ人々の「幸せな記憶」
わたしたちは「幸せな記憶」を自分たちで創り続ける世界で楽しんでいきましょう!!

   -お願いー
ブッカは1枚も写メ撮れなかったので(笑)
皆さんからの投稿ご協力をお願いしますね

→bukka@k2.dion.ne.jp 
件名:2018WF撮影会 とし撮影者HN付で


注:画像サイズは1600×1200超えると要領オーバーで送信できなかったり文が文字化けすることもあります。よろしくで~~す。撮影会画像的に撮影たのしめばインスタもSNSもみんな驚くでしょうね(笑)






明日だね!2018ワンフェス(冬)!

明日だね!2018ワンフェス(冬)!


「ブッカと模型道楽」幕張メッセでお逢いいたしましょう!!!

  「箱庭技研」一般ブース 卓番5-17-13

13:00頃から~ジオラマシート体験撮影会

14:00~「千年ゴリラ1次原型レプリカ公開」


02/17 19:35:追記 画像公開 「千年ゴリラ」塗装未完成だけど
 


 
重たくて私にはとても持って塗装なんかできない・・・(汗)


眼だけ試しに描いてみた。ファレホで筆先ツン・・・でなんでピンク?ピンクの勝手でしょ♪

エアブラシじゃなく缶スプレーにしとくんだった・・・エアブラシ不調

目玉くらい付け足して寝ます。ブガっ!!レディー
(未完成)完全に存在忘れてたぁ!!

私は締切に追われるプロモデラーでもないし納品せかされる原型師でもなくただの趣味道楽爺の「ぷぅ(笑)」私の1日の許容活動時間は大体4~5時間。視力低下を別の神経で補っている?ということもあり集中できる時間は3時間程度。

超えるとカラータイマーが点滅(笑)ウルトラマンみたいに機能が停止してぼぉ~~~~っ
「ここはどこ?」「私はだぁれ?」ということは今まで流石に無いが何をするかわからず状態で止まる。無理すれば多少は頑張ることもできるがたまに天井や空がクルクル回りだす。又は翌日ずっと寝てる・・・。
「千年ゴリラ」のファレホ塗装が楽し過ぎてちょいオーバーワーク?明日の余力を残す為に今日はここまで。絵画的に見れば丁度下塗り段階、これから重色を楽しんでいく程度の段階。
そうだ・・・このレプリカはまんまUSAのDavidに送り彼が塗装を仕上げてUSA.WFに出品する予定だぁ、下手に完成度UPさせたら彼の料理にも支障がでるかもしれない。
一応クリーナーで色を落とすけど彼はこのブログを見てくれてる。「せんにんといろ」塗料も塗装方も人それぞれですから彼には自由に塗装を楽しんで貰いたい♪まぁ下塗りレベルでも「箱庭技研」ジオラマシートで楽しむことは十分できる筈、また、「途中なんてこんなモン?」の過程を塗装が自分はできないと思い込んでおられる方に見て欲しい♪どんなに凄い完成品でも経過を辿れば絶対できないコトなんて無い。みんな楽しみながら身に着けた経験とスキルを積み重ねるだけ。確かに資質とか才能なんてのはあるけど誰もが楽しめる、楽しむのがホビー本来の有り様なのだから・・・。

それよりレプリカのバリが残ってるじゃんっ!!ぐげっ!!見えない・気が付かない・忘れた!は典型的な高次機能脳障害の成せる業又はただのボケ。御免チャイ・・・笑ってご容赦。
本来なら去年の夏で終わってた私のホビー人生。「生涯ホビー」とは?「リハビリ兼ての障害ホビーと見つけたり」(ブッカ語録より)
さて、ゆっくりお風呂はいって明日楽しんで無事帰宅・・・の前に無事会場入りするぞっ!!

8528さん♪皆さん♪明日よろしくお願いいたします!!

23:00 追記 皆さん
本当にありがとうございます
いつかスーフェスで金型屋の名人工場長さん云われたコト「納品原型加工」終わったらそれをもう一度シリコン型に取る」「やらないとダメですか」「品質最優先ならやらないとダメ!」そう云えば90sMAXファクトリーもそうしてたっけ・・・!!
リコンさらに10kgかぁ・・・・!!そして障害ある者的にあの作業は辛い・・・
当時のMAXファクトリーの技術が私にできるのか?
ソフビ道は果てしなく続くのかぁ???個人でやれるものなのかぁ???
しばらく考えないことにしよう。



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター