×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。
「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
| |
Kunimimiさんのビリケン
1.リドサウルス 2.ビリケンUSAのシークリーチャー&リドサウルス Kunimimiさん♪お元気そうで何より! お孫さんの七五三やら何やらでちょこっとメタポラ断食中だったkuimimiさんからメール♪今年のモデフェスもコロナで中止だとか( ;∀;) そして皆さんのホビー三昧にウズウズされてたご様子(笑) 1.リドサウルス ビリケンのリドは私の手掛けたソフビ原型2作目。1作目のゴリラⅠ(キングオブスカルアイランド)が大人の事情で販売棚上げになった為 いやあ、このリド製作はまったくソフビ原型についての知識皆無で 製品化されてるソフビのツルツル感ばっかり意識しちゃってモールド甘いのは必至こいてサフ分厚く吹き過ぎた(笑)抜き屋さんからは抜きやすくてイイ原型と褒められたけど皆さん塗装するの随分ご苦労されてる筈なんです。私が「いぐあな」ソフビ化を残務処理と位置付けていたのはこのリドサウルス見れば一目瞭然!「やりたかったことがまるでやりきれてなかった」 因みにこの原型は現在もヨシヲさんが所有してるかと。まだDavidとの交流前のお話・・・。 2.ビリケンUSAのシークリーチャー シークリーチャーも私的には当時垂涎のビリケンソフビ。 何しろコレ当時他のビリケンソフビの倍のお値段 まだ本業も下っ端のぺーぺー、最初の給料もらったとき事務の方に「コレ、一時金ですか?」なんて聞いてしまったくらい(笑)マジで辞めちゃおうか考えてた頃ですねぇ。 すでに結婚してたから小遣いも安かったですからね・・・原型製作報酬は??? 当然カミさんに全額拠出 材料費くらい出してほしかったなぁ・・・ 今は昔のお話ですからね(苦笑) PR 努さんD-REX完成!
ブッカさん お元気ですか、努です。 先日は改造D-REXの画像を載せていただきまして、有り難うございます。 あれから何とか無事に彩色完成させましたので、その画像を送らせていただきます。 改造しました箇所ですが、後頭部と首部分の作り込み、足の指の折り曲げと蹴爪の追加、腹部と脚のパテ盛り、尻尾が回る様に新規緩着制作、等々です。 自分が思い描いている恐竜スタイルに大改造してしまいましたが、ブッカさんがこしらえました下顎の大きな悪役顔はそのまま残してあります。 おかげさまで無骨な表情の重厚な貫禄に仕上がったと思います。 彩色ですが、散々考えましたけれども青黒い色合いにしてみました。 霧に覆われた昼なお暗い密林から出現するという設定ですので、それに相応しい配色を施してみました。 ゴリラ君との闘いにもマッチしていると思います。 これからも自分なりに恐竜作品を作りたいです。 最高のベストモデルをご提供くださいまして、有り難うございます。 これからも皆で楽しいホビー人生を歩んでいきたいですね。 努さん♪アンガト! いやぁ皆さん非常事態宣言自粛要請の中、ホビー三昧しとりますなぁ。 それぞれの思いを「唯我独尊!」で創造的に具現化できる楽しさ! 恐竜も大好き努さん♪らしさを大切に一緒にホビーを楽しみましょう! BOSSさんの灯台遊び
ブッカさま 灯台をせっかく作りましたので、他でも遊べないかと思いまして・・・。 以前にも別の背景で遊んだマリンコングを灯台と絡ませて遊んでみました。 チョッと灯台の方が大きいですが、マリンコングが上陸する雰囲気は 出せたかなと思います。 マリンコングが固定ポーズなのが残念です・・・。 また、マリコング版「霧笛」シーンでも遊んでみました・・・(笑)
BOSS
BOSSさんの兜飾り 本日兜飾りを片付ける際に、1/6のフィギュアに着せられるか試してみたのですが、サイズが全然違っておりました・・・(笑) 兜の方が2倍くらいは大きいようです・・・う〜ん、残念。 くやしかったので、1/6の頭部だけ無理矢理挟み込んで撮影してみました。 「エルム街の悪夢」のフレディの頭です。 BOSSさん♪アンガト! マリンコング... もはや知る人ぞ知る国産怪獣TVドラマ。今となっては着ぐるみ造形はとても可愛らしくどぉみても「ゆるかわキャラ?」それを当時のスタッフは照明やらなんやら工夫の限りを尽く視聴者の子供たちを恐怖におとしいれたモンなんですよ。BOSSさんの特撮画像のように♬ 兜飾り 怖いよ~~~~っ!! お子さんがちっちゃいときコレやらんでよかったね、絶対トラウマモンですよね。コレ八つ墓村の武者木乃伊より絶対怖いって!! 努さんの改造D-REX ブッカさん お元気でしょうか。
今、世の中は大変な状況になっております。 新型コロナウイルスという新手の侵略者によって、全世界が蝕まれております。 この危機を打破する為にも、人類一丸となって戦い乗り越えねばなりません。 事態収録が未だ見えない状態ですが、いずれは訪れると信じております安息の日々目指しまして互いの生存を守っていきたいです。 ゴリラ君の友達?でありますDレックスを、僕なりに自己流改造しまして現在制作中です。
ブッカさんの造形力が素晴らしいソフビキットですが、僕が自分で思い描いております姿にアレンジいたしました。 そのままで充分過ぎます存在感ですので、大変勿体ないのですけれども、思い切って手を入れさせていただきました。 後頭部をカットしましてやや小さめに作り変えました。
下顎は真鍮棒とプラ板で蝶番式を用いまして、開封し易くしました。 牙部分は鋭く削りました。頭部緩着をプラ板で自作しまして、首を作り足しまして、頭の位置を上方向にずらしました。 アンガト♪ 結構高度な改造技術です!何よりコロナなんか吹っ飛ぶような力強いメッセージに感謝! ソフビの改造は難しいモンです。ホビーの神髄は趣味徹底でそれぞれの楽しみ方をみつけだすこと!長期戦続くコロナの中、流石の「ひっきぃ爺」のブッカでさえ明日を生きるためのモチベーション低下中あらためて 「頑張るどーーーーーっ!!」 ハルちゃんさんの国宝!レジン版アンギラス製作中!(第十四回)
こんにちは。 コロナ渦の最中如何お過ごしでしょうか? 僕もしっかり在宅勤務になり時間に余裕ができました。 流石に勤務時間内に作業はできませんが、往復3時間の通勤時間がない分勤務時間終了と同時に鱗彫りに時間が使えます。不謹慎ですが、毎日決まった時間製作できるので尻尾も無事終了しましたので画像送らせて頂きます。 最初の気泡だらけからはかなりシャープになりました。比較のために古い画像も送らせて頂きます。 現在のレジンキットじゃなかなか見るコトすらない驚異的な気泡!トゲ穴と区別できないじゃんっ!?でも当時のガレキはこれが当たり前だったんだよなぁ・・・ 作業後のものです。 作業途中のものです。 アップです。 元のものです。 終了したものです。 全体像です。 やっと最後の胴体部分に入れます。この尻尾だけで12月から4月の昨日まで5カ月近く時間がかかりました。右手の中指のリューターだこも夏の倍くらい大きくなりました(笑)。 ハルちゃんさん♪アンガト! 右手中指の倍になったタコ触らせてぇ~~~♡ これはとんでもない作業ですねぇ、アンギラスの完成品・・・当時でさえほとんど見た記憶無いのもうなづけますねぇこ のアンギラス製作はまさに「令和の快挙!」ですぅ~っ!!! この完成品はなんとしてでもしっかり目に焼き付けておきたい! それは「千年ゴリラ」完成とともに私が今日を生きるためのひとつの目標なんですよ(^^♪ この世にはお金に換算できないものが確かにあるモンなんですよね! RKOさんの自粛を楽しんじゃえ!
偽物ではなく間違いなくオーロラのプラモキットです! 連休中、引きこもってなんとか出来上がりました。 自粛規制もなんのその、このまま仕事辞めて自粛を続けようかな(^O^) アマビエ様も半人半魚だそうで、ならばこれも同属ですよね(^^) RKOさん♪アンガト! マニア垂涎のオーロラ「半魚人」 こんな贅沢なプラモつくって楽しんじゃえば連休の自粛でも“屁の河童♪(河童は半魚人?) なんで「半魚人」とか「フランケン」はリメイクされないんだろ? このまんまの怪物姿で登場してほしいなぁ。 クラシック怪物の名士たちも「大人の事情」で忘れ去られていくだけ~~~っ。 そろそろ版権解禁にしてもがイイんじゃねぇのかぁ?(笑) | カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新記事
(07/27)
(06/11)
(06/02)
(05/26)
(05/22)
(05/13)
(03/26)
(02/10)
(02/03)
(01/09) 最新TB
プロフィール
HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe 現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」 座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」 好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」 人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。 野望:完全世捨て人。 工房:お布団のうえ・・・。 経歴:最近ボケてきたので忘れた。 ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
(02/29)
(02/29)
(03/01)
(03/03)
(03/07) P R
カウンター
|