忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BOSSさんのゾクゾクっ!ホビーライフ(^^♪

09/24 9:30追記 BOSSさんのホビーライフ「小物作製」
ブッカさま RKOさん
リクエストのありました小物作製の画像を送ります。



岩は発泡スチロールをそれらしい形に切り出し、全体に木工用ボンドと片栗粉を7:2位で混ぜたものを塗り、乾燥後にプラカラーで塗装しています。
コーティングすることでプラカラーでも塗装が出来ますし、粉物を混ぜることで強いマット感が得られます。
また、適度に表面に凹凸がつき雰囲気がでます。
木の方はサイズにもよりますが、割り箸に針金を巻き、よじった針金で枝を作り、割り箸に巻いた針金に絡めます。
その上からマスキングテープを巻き付けます。
更に岩と同様にボンドと粉物を混ぜたモノを塗りたくり、乾燥後に塗装をしています。
針金とマスキングテープを巻くことでそれらしい凹凸がつき、コーティングすることで自然な感じに仕上がります。
説明下手ですみません。
機会があればトライしてみてくださいませ。
BOSS


一度撮影したら終了(^^♪しちゃわないのもBOSSさんのホビーライフ!
できた画像見てさらに「もっと楽しみたい!!」そしてまた創意工夫を見つけながら創造的に進歩していくんですね。
小物も作るうちに「こうしてみよう、」「あーしてみたら?」
そして自らの経験と実践を通して進歩し続けているんです。
そしてそれこそが納期や締め切りに縛られる「商売ホビー」とは異なる「価値ある生涯ホビー」。奥義はとことん楽しみ尽くす!
単なる「SNSバエ」を追いかけてるのとは全然違うでしょ♪
巷の時代の流れに物申すつもりは御座いませんですけど、
「面倒だから」「大変だから」という大義名分で創るコト忘れちゃったら?
大丈夫!そのうちなんでもAIとかデジタル出力とか簡単にできるようになるから♪
まぁ、それも宜しいんじゃないでしょうか(笑)
すでにウチラは「絶滅危惧種!」笑笑
次回の更新記事はハルちゃんさんのアレですよん♪

まだ「D-REX」残ってるけど♪ 共有希望、閉め切っていいかなぁ・・・
明日25日は大学友人との集まりで着替えて外出予定。ついでに発送手続き可♪
普段は???「おそ松くん」の「デカパン」の如し( ^ω^)・・・



bukka@k2.dion.ne.jp  件名「共有希望」で!

なぁんと先発送、ついでの際のあと入金!!
※詳細は右欄カテゴリーオリジナルソフビ共有案内参照
さらに最終感謝中!今だけ送料無料!!(怪しい通販かよっ!笑笑)



続・続:BOSSさんのホビーライフ!!

ブッカさん
こんにちは。
いつもお世話になっております。
完成したティラノで遊んでみました!










ティラノとトリケラの組み合わせは容易に楽しめたのですが、
ゴリラくんを加えた三つ巴は二体が固定という事もあり、
またそこそこのサイズの為、三体をフレームにおさめるのに
色々悩んじゃいました・・・(笑)
今回はゴリラくん用の岩と小さめな木々を作製したくらいで
新しいことはしておりません。
レイアウトやポージングを替えたり、小物を追加で作製したり
いつもながら特撮ごっこは楽しいです!
次は何して遊ぼうか思案中です。
BOSS

BOSSさん♪アンガト!
続:特撮遊びに続き、続・続特撮遊びにゾクゾクしてます!!
この駄洒落のために前回「続」にして大正解♬
大切にトコトン楽しむBOSSさんのこと、どんな画像になるのか楽しみで仕方なかったんですよん!
ただ「映える」流行りモンを写メしてSNSで「いいね」の数で一喜一憂してるのとは違い、自らつくりあげ、創意工夫や試しをおこないながら創造的に楽しむ価値あるホビー!
気分はオブライエンやハリーハウゼンと基本的にはおんなじ域にあるんじゃないかと!
ただ純粋に「唯我独尊」でホビーを楽しむ!みんなで楽しむ!
それこそが「趣味」の本道だと確信しちゃいますよね!!

22:55追記 BOSSさんのホビーライフの検証
自ら大切につくる楽しさの過程を振り返ってみると・・・・

 
①組み立てたあとイメージを大切に膨らませていく♬多分塗装の主張色イメージがこの段階で固まる。

⓶自分の思いを大切にして塗装しキットを完成させる。

③最初の試し撮りからイメージを膨らませながら小物を手作りしレイアウトを考え試す。

④撮影を行いながら構図やレイアウトの模索

5さらに発展させながら自ら創造的に楽しむ。
↓         ↑
キットや小物を作り上げる基礎的技能と発想・構想の能力。
撮影技術の基礎的技能、試しとよりイメージを膨らませ発展させる能力。

あはっ?昔やった研究授業的に小難しく敢えて検証すると十分価値あるホビー!
コレ見ちゃうとやっぱり自分もやりたくなってしまうブッカ♪
ㇹへっ!?そんな面倒なこと仕事でもないのにやれるかよって?(笑)
そりゃぁホビーですから♪好・楽・円(御縁)によってこうしてブログ皆さんと一緒に
楽しめる♪ウチラはあくまで「非営利目的活動団体」みたいな?
何よりそれが楽しいから明日もつくるたのしさ,さがしちゃう♪ホビーならそれで充分じゃね♪
因みに私は「三つ巴画像」から空想して楽しめちゃう♪
トリケラ君に意地悪するティラノに突然ゴリラ4乱入!トリケラ君ここぞとばかりにティラノの隙をついてお腹めがけて角がグサッ「痛ぇじゃんっ!!」!!叫ぶティラノにそのまんま
振り上げた岩石でゴリラ4がトドメ!「グシャぁ~」と草原に響く鈍い音
その後はトリケラ君とゴリラ4はなかよく葉っぱをツマミに祝勝会♬
(幼児とかわらんブッカの空想力笑笑)




PR
続:BOSSさんのホビーライフ

続:BOSSさんのホビーライフ
楽しいホビーは自由で柔軟な発想、着想そしてチャレンジ&トライ(基礎基本技能と試し&見直し)より楽しむための鑑賞&発信が大切なのかな♪BOSSさんの「特撮遊び」はそんな要素が詰まってるんですね。

ブッカさん、こんばんは。
いつもお世話になっております。
完成したティラノで試し撮りをしてみました!
なかなかカッコ良さそうです。
 
もう少し色々なレイアウト・アングルで遊んでみようと思います。
BOSS

BOSSさん♪アンガト!なかなか良い感じ♡特撮遊びの場合あまり大きなフィギュアじゃない方がイロイロ楽しめそうですよね♪

>もう少し色々なレイアウト・アングルで遊んでみようと思います。

なにより楽しむこと!楽しければやってるうちに基礎基本技能も獲得できてくるし、もっと楽しみたい!が追いかけてきてくれるんです。「めんどい!」「忙しくて・・・」なんて言いながらなぁんも自分でやろうとしないうちは楽しむなんて無理ぃ~。
少しでも心豊かにホビーを楽しみたいモンですね♪
BOSSさんのホビーライフ♪

BOSSさんのホビーライフ♪
エアフィックスティラノで遊ぶ!予告編
試し撮り

ブッカさん♪
こんばんは。
お世話になります!
下地塗装の済んだティラノとトリケラトプスで
試し撮りをしてみました。
今回はRKOさんのゴリラ&ティラノの画像に刺激され、低木・草原のジオラマシートを使用しました。
森林ジャングルの背景とは、また違った雰囲気で楽しめそうです。
完成しましたら、またご報告いたしますね!
ブログへのアップはしばしお待ち下さいませ。
BOSS

(ごめんちゃい、カッチョよくて待ちきれないよぉ~)

ティラノサウルス






 


ブッカさん
こんばんは。
お世話になります。
エアフィックスのティラノサウルス、完成しました。
塗装は色々と悩みましたが、うちのD?REXをもとに少しダークな感じに仕上げてみました。
次はトリケラトプスやゴリラくんと絡め、ジオラマシートを使って特撮ごっこを楽しもうと思います。
BOSS

BOSSさん♪アンガト
BOSSさんのホビーライフはとことん楽しむ♪大切に楽しむ!
キットは勿論、身近な材料を活用して創意工夫を凝らして自分らしく徹底的に楽しんじゃう♪
これは誰もがやれるコトなのかもしれないけど誰もやらない!?なんだそれっ???
自分でつくりだすなんて面倒。だけど本来の楽しさは自分で試行錯誤しながら面倒な思いをしながらつくりあげていく過程を通して結果みつけだしていくこと(^^♪BOSSさんの特撮遊び画像見ていつもワクワクさせられるのはそれが画像から溢れてるから♪
そのへんの「SNSバエ」みたいに目の前にお膳立てしてもらってるのを追いかけて撮ってるだけ~とはその辺が少し違うのかな。他人様からの「いいね」ポチっなんてより、まず自分が自由に自在に楽しむ!
そんな素敵なホビーライフにいつもブッカは拍手してます!
当然次は手作り小物と壁紙、そして丁寧に完成させたキットを絶妙にレイアウトし写真技術を駆使したBOSSさんの「特撮遊び画像」は成程・・・
試し撮り含めてちゃんとプロセス踏んでるんだぁ~~~!!

ついついワクワクさせられてしまうのは私だけ?
Kunimimi さんの唯我独尊ゴルゴ

Kunimimi さんの唯我独尊ゴルゴ
ブッカさん
クゥちゃん
M1号さんの怪獣ゴルゴのリペイントです。
歯を植え替えたらちょっとリアル寄りに(笑)
次はブルマル風に遊ぼうと思ってます。
その前にオマケの子ゴルゴを塗ってあげねば。
Kunimimi










  
Kunimimiさんのブログに右欄リンクから飛ぶとメタポラ作品の大きな画像見られますよん♪

Kunimimiさん♪アンガト!
老眼にも負けず、惚けにも負けずホビーを楽しむ
東にレジン版巨大ガレキと奮闘する者あらば、皆で応援し
西に真珠の如きメタポラ塗装する者あればその輝きに拍手。
それがウチラ絶滅危惧種の「唯我独尊!」
ホビーであれば楽しみ方は無限に広がる。
それぞれがそれぞれの「唯我独尊!」
好・楽・円(御縁)とともに原点回帰。
そう、なんでイイ歳こいてホビーなの?
つくるたのしさみつけちゃったから・・・・
このゴルゴ・・・実際の色良くわかんねぇし塗装してもゴルゴはゴルゴ?普通の方なら購入前に考えちゃうのかな?
そんなの関係ねぇ!ゴルゴだから購入するんでぇっ!!( ´艸`)

劇中のゴルゴはゴジラみたいに放射能身に纏い、宇宙怪獣の如く現れたら?
そんな妄想楽しんでるの私だけ?

メタポラ塗装の一番の利点?女性がみても喜んでくれるトコ♡
ビニル樹脂が宝石みたいでついつい魅了されちゃうんです♪

個人趣味ソフビ「D-REX」共有アンガト!

まころうさん他共有者皆さん有難うございました!
今月調子に乗って恐竜購入しちゃったモンでお小遣いすっからか~~ん(笑)思いがけず恐竜に救われたみたいな(笑)
これで怖いカミさんのお小言の心配なくホビー楽しめま~す♪
haseさんのもう一体のクリーピージャイアントも塗ってみました

haseさんのもう一体のクリーピージャイアントも塗ってみました。


おはようございます、haseです。
もう一体のクリーピージャイアントも塗ってみました。
これは最初のやつよりもメタリックで怪物然とした感じを狙いました。

haseさん♪アンガト!
こんだけの塗装テクあると塗装楽しいだろうなぁ♪お仕事にするのは大変そうだけど
それにしてもグロテスク極めたような造形ですねぇ
私的には1作目の色合いに2作目の「いくら」みたいなプチプチ・・・・
鳥肌と涎が同時に?次の瞬間作品手にして頬ずりしちゃうかもです♪
造形&塗装したhaseさんの作品からいっぱいお勉強させて頂きました♪
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター