×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。
「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
| |
Quang Leさんからのメール「gorilla 4 Thank you!」
個人趣味製造オリジナルソフビ(非売品)「ゴリラ4」共有終了。 すぐにあなたに写真をお送りします 私はそれがうまく翻訳することを願って
私はgorrllia 4とd-rexをすぐに描き始めます
私たちはそれが長すぎる場合はお詫び申し上げます。
私はおもちゃのショーでとても忙しいです
それは今終わった
他の人のためのおもちゃを作る代わりに
私はGorrllia 4を私のために働くことができます
私は最近、トイショーのためにこれらを描いた
彼らは面白かったと思った
元気にしていることを願います
すぐにあなたに写真をお送りします
このメッセージがあなたをうまく見つけることを願っています
すぐにあなたに写真をお送りします
Quang
Quangさん♪アンガト!彼は皆さん同様共有登録者♪ 「友好」「信頼」「ホビーを楽しむ!」が海外共有者との基本スタンス。何度かのメールのやりとりから「信頼できる共有者」として共有登録。今回は英語のやりとりから日本語のメール♪ これまでに日本語でメールくれたのはDavidとQuangだけかな。言語おぼつかなくても善意を基本とした思いがあればあとはイマジネーション解釈。ビジネスでは通用しなくても「交流」くらいならなんとかなるモンです♪多分業界人、画像も多分自社製品。 私にはこれほど奇抜な造形センスは無い。好きな方にはたまらんでしょうねぇ。今どきの女子高生なら「キショカワ~~~~グロカワ~~~~~~!!!!!♡」なんて喜ぶのがいたりするのかも?ソフビに髭は凄すぎる発想!昔百均の馬の玩具でバラしたら尻尾の毛に女の子の人形の頭がまんま使用されてたなんて都市伝説を思い出しますが、このソフビの髭は多分大丈夫でしょう(笑)。それにしても双頭のサイクロプスに長いお鬚に三国志の関羽様もビックリぽん♪ さて、「千年ゴリラ」。不自由な私の手では型取り作業ままならず・・・なんらかの手段を考えないといけませんですかねぇ・・・ PR 怪獣玩具さんのカスタム製作
僕のブログの画像はInstagramとフェイスブックに連動させてるんですが、香港のソフビメーカー「planetXasia」のコング系ソフビをアップしたり、塗装作例をアップしていたからか、あちらから「無料でミニメカゴライアソンを送るから、カスタムしてコンテストに参加しませんか?」とのメッセージが来ました。 参加の意思を伝えたところ、白いミニソフビが2体届き、その内の1対をシンプルなロボコングに仕上げました。 InstagramのplanetXasiaで掲載されています。 https://instagram.com/p/Bjka-rtlchR/ 怪獣玩具 怪獣玩具さん♪アンガト! いいなぁ~♪お手軽カスタムでもなかなか良いモンですなぁ~♪ お小遣い無くても遊ぶ方法にその手があったか!と声だしたら隣りで3DS(携帯ゲーム機で大昔のドラクエ引っ張り出して『防具無し縛りでのクリア』やってるヲタクカミさんがブツブツ 「ゴミ増えるだけぇ~!タダより高いモンは無い~・・ブツブツ・・・ああ~死んだぁ!なんでぇ~~っ!」※私を牽制しながら、防具無しの裸でボス戦wwそりゃぁ死ぬでしょ(爆笑) へぇ~ブログ画像がInstagramとフェイスブックに連動させられるんだぁ。 ロボコングは何かと興味深い「千年ゴリラ」の可動機構素体として位置付ければ芯材にして好きにカスタム可動ソフビ原型も簡単にできるし固定ポーズでの原型製作も速攻でつくれるようになれば仕事にしても成り立たせることができるかも?なんて云うと、すぐ業界内に漏れる・・・ 隠居目指す私にゃぁどぉでもいいけど、イロイロとトラップは考えてま~す( ´艸`)『転ばぬ先の杖』『転んでもタダでは起きない』ブッカの最後っ屁?でも基本面倒なコトは避けたいモンです。 ホビーは嬉しさと楽しさがあればイイなんて今どき「絵空事」。やはり趣味徹底がイイなぁ~♪ Hello, Wonderfest 2018
Izumisan hello, Millennial Gorilla visits WF in Louisville, KY. We spend night, contest results tomorrow From David Guzman (2018/06/03 7:13) Wonderfest 2018 result Hello! At Wonderfest the entries in contest was about 704 models. Millennial Gorilla won a silver award. I forgot to take the girl figure to contest when we left. But many enjoyed the model kit! I wish to thank you for allowing me to participate with your model in the biggest contest! I treasure this memory my friend! We arrive home now. From David Guzman (2018/06/04 8:37) Thank you. My friend,David Thanks for your hard work. I am very glad that I was able to participate in USAWF contest with you! . Let's enjoy the next time in the gorillas which evolved of the vinyl kit! ! 改修後の進化した「千年ゴリラ」が90点としたら、この雛形レプリカゴリラの造形は50 点ってとこかなぁ・・・この作品はただただDavidの塗装とセンスの賜物!!スゴイなぁ~ 来年は進化したビニルキットゴリラで再挑戦したいなぁ・・・「ゴリラの逆襲!!」完成作品の横には参観者が自由にグリグリできる未塗装組み立て品置いてやろう( ´艸`) あ・・・・体調不良でダウンしてました・・・持病はやっぱり確実に進行中。 それでもここに私がいる限り私は私のホビーを楽しみ続けたい。 その前に口開閉の「究極の誤魔化し」公開とか怪獣玩具さんの投稿画像とか♪しっかりブログネタ貯まってしまってるぅ~♬kunimimiさんのメタポラもそろそろの筈だしハルちゃんさんのイベント報告も楽しみですねぇ~~ 怪獣玩具さんのゴリラ旅
まだまだお送り出来ていない旅先のゴリラ4を✨(*´∀`*) クルマのCMにも度々使われる山口県下関市の角島大橋にて ゴリラ獣の原型である1976年製の無版権コングと一緒に下関関門海峡 北九州市 門司港レトロで 山口県美祢市 別府弁天池の透明度!ゴリラ4も大興奮でした(*^皿^) 明石海峡大橋! 旅の帰路はフェリーで✨(*´∀`*) 綺麗な景色だなぁ~ゴリラ4君が羨ましくなります。 明石海峡♡一度行ってみたかった。 カミさんは岡山出身で昔尾道までは行ったんですけどねぇ 尾道で食べたらぁめんの味がいまだに忘れられない。 カミさんは中学生の頃明石で食べたタコで食中毒?トラウマで明石には行けなかったんです(笑) 別府は亡き親父の出生地。親戚もおられるらしい?本家の墓もあるんだとか???親父は長男でありながら本家を飛び出しヤクザなバンドマンの道を選び以後疎遠に・・・詳細は遂に最後まで母からも聞かされることはなかったし、私もついに御先祖様の墓参する機会を逸したまんま・・ 怪獣玩具さんのゴリラ旅にはいつも老いた心身を励まされています。 怪獣玩具さんも慣れない転勤最初の「試練の1年間」乗り切りましたね! ソフビ君たちがいつも励ましてくれていたんでしょうね♪ やはりホビーは有難いモンですよね! 私のささやかなソフビが少しでも心ある方に楽しんで頂き、願わくばどんな世の中になろうと 次の世代にその楽しさが繋がっていくよう願っているんですが、現実的に厳しい。 何しろこちらは日ごとにヘロヘロひっきぃ爺ぃ化進行中w 視力低下に加えて腱鞘炎ひどくパンツ履き替えるのも一苦労ww やっと履いたかと思いきや後ろ前反対履いて「ガックんちょ」www ※注;ヨイヨイじゃなく腱鞘炎ですからね!! それでも皆さんのご声援を励みにようやく「千年ゴリラ」もひと段落 昨日今日は珍しく直す箇所も見あたらずいまのところ眺めるだけの状態です。 近日中にブログにてお披露目予定。・・・そして試練の型取り作業に突入。 長年の夢の実現までご一緒に!ブログおつきあいくださいませ。 ハルちゃんさん!伝説のイノウエゴジラ!!
ブッカ様、 またまた調子に乗ってバンザイモスゴジ最終改造バージョンの画像を送らせて頂きます。前にも書きましたが、色々いじって最後はできるだけ最初のオリジナルに近づけたらオ~っていう結末でした。イノウエさんのデッサン力に心から脱帽です(いじらない方がよかった)!でも一応ハルちゃんプラスも入っています。皆さんで笑ってやって下さい。 最終画像です。 画質が悪いですが前回改修画像です。 前々前回塗装前です。 一番最初の改修画像です。 前々回改修塗装前正面アップです。 何枚も画像を送り申し訳ありません。僕だけの自己満足です。皆様笑ってやって下さい。 次は1/200の海底軍艦かアンギラスか迷っています。どちらも生きている内に完成できるかな~。 ハルちゃんさん♪アンガト! スゲェエエエエっ~~~~~~!!!!! この伝説的レジンガレキ完成品を高額はたいて所有する方はおられても、今どき趣味としてここまで作りこむ人がおられるなんて!まさに絶滅危惧種の誇り!此処に在り!! そしてそれをこうして皆さんとご一緒に拝めるなんて!ハルちゃんさんホントにアンガト!! そしてホビーの神様にも感謝!! 投稿頂いた画像ドジ無く公開できたかなぁ(汗) これは永久保存版でしょ!そしてブログの重要文化財指定♪ 私はこれを励みにして明日の元気頂きましたよん!! 次回はDavidのUSAWFコンテスト参加千年ゴリラ雛形レプリカ完成♪現在改修中の頭や顔も併せて公開予定。ホビーの神様頼みに今日も歯の噛み合わせ調整頑張りま~す! あはは( ^ω^)・・・やり直すたびにスキルUPの実感♪趣味のパワーは凄いんです!! | カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新記事
(07/27)
(06/11)
(06/02)
(05/26)
(05/22)
(05/13)
(03/26)
(02/10)
(02/03)
(01/09) 最新TB
プロフィール
HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe 現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」 座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」 好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」 人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。 野望:完全世捨て人。 工房:お布団のうえ・・・。 経歴:最近ボケてきたので忘れた。 ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
(02/29)
(02/29)
(03/01)
(03/03)
(03/07) P R
カウンター
|