忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怪獣玩具さん職場の歓送迎会

怪獣玩具さん職場の歓送迎会
職場の歓送迎会にゴリラ4も連れて参加しました。
今年度も頑張って働きます。
ソフビの為に(*^皿^)
怪獣玩具
 
怪獣玩具さん♪巷では歓送迎会の時期なんですね・・・新しい環境で怪獣玩具さんもお疲れ様♪
これからもソフビ君たちが応援してくれます。ソフビとともに楽しむ人生♪お仕事はお仕事ですから( ^ω^)・・・

「千年ゴリラ」Davidの塗装中雛形レジンレプリカが凄い!!
製作途中の動画も見せてもらった♬とりあえず腕と脚の部位の製作途中画像です。
 
Davidの千年ゴリラ雛形レプリカ製作中


ダウンロード   ←ぽちっして開けばビデオ見られると思う?動画の貼り付けがよくわからないブッカです( ^ω^)・・・
ムフフ♬ コレよりさらに進化中の千年ゴリラ!やっぱり目指せ「空前絶後!!」

すでに胴体・腹巻部・腕・脚は改修完了。この雛形レプリカは1本しか製造していない。
胴体は作業しているうちにズレた腹部センターライン、腹部は背中同様に短毛表現に改修。
結果、より自然なリアル感。口開閉頭は顎の軸と形状を徹底的に研究しこれを再現。
目がイマイチ!塗るの大変だったし怖いだけじゃ駄目っ!
もっと豊かな表情にしたい。目玉は削りだした半球の径がイマイチだったので6mmベアリングを埋め込んでやり直し中。
瞼や目の上はこれから。現状はただの変なゾンビ顔
(笑)
改修前


今日現在。ゾンビゴリラみたいで怖っwww牙の噛み合わせも調整中。
この後可動チェックでうまくいけばホビーの神様に感謝です♪

腱鞘炎は整形外科行けば注射で治るとか?パジャマ着替えられないどころかシャツのボタンもはめられない(汗)「痛ぇ~~~っ」と声出すたんびに息子たちから「病院行きなさいっ!!」
と叱られる・・・
晩飯用の餃子が包めず見てるだけぇ~食べるだけぇ~。
因みに我が家では20枚×6袋(120コ分)の餃子を包み一度に全部食べちゃう。
明日kunimimiさんのメガヌロン公開。25日改修中の顔公開予定と同時にまた暫く閲覧制限実施。
ご面倒をお掛け致しますがすべては唯我独尊でホビーを楽しむため♬
お問合せあれば bukka@k2.dion.ne.jpまで( ^ω^)・・・


PR
くえさんの1/15機動歩兵(ソフビ)

04/07 9:15 追記 現在限定公開設定中
※「千年ゴリラ」初回生産数の参考にするため。ご迷惑をお掛け致しゴメンちゃい。
来週より通常公開の予定。
※閲覧パスワード入力?の方はbukka@k2.dion.ne.jpまでお問合せいただければパスワードお知らせ致します。ブッカは腱鞘炎以外元気です♪一時的公開後10日より再び限定公開設定予定しております。「千年ゴリラ吼え顔」近日公開予定。

くえさんの1/15機動歩兵(ソフビ)


ブッカ様
こんにちは、くえです。
すっかり春ですねー昨日はお花見してきました。
今回は1/15機動歩兵を作りました。
バンダイのソフビキットです。
メカモノソフビキットは絶滅危惧種ですね。
地球に酷似した未知の惑星で、調査団が目撃したのはビルほどもある巨大ゴリラだった…!
とかどうでしょうか笑
くえ

くえさん♪アンガト!機動歩兵大好き♪元祖ぬえ版から随分とデザインもスマートに,それでいて特徴的な雰囲気は残されている。私たち的には「宇宙の戦士」のパワードスーツのイメージとしてすっかり記憶されたぬえ版パワードスーツの発展型デザイン?コレ好きです♪
映画観たとき機動歩兵の戦闘服見て物足りなさをついつい感じてしまいましたっけw
私がポリパテ使ってはじめてフルスクラッチに挑戦したのもぬえ版パワードスーツでした♪
当時はゼネプロなんてガレキメーカーがあって説明書に「ご不満は穴掘って埋めてください」と明記(笑)私のオリジナルソフビ説明書注意書きの手本となりました。
メカモノソフビキットは絶滅危惧種?確かにすっかり見なくなりました。ソフビにする際平面がヒケちゃったり他にもパーツ合わせに必要な手間が大変なんです。
90sのMAXファクトリーのボトムズにでてきたブラッドなんたらレベルのメカソフビキットなんかは今となっては夢のまた夢でしょうねぇ~?パーツ数だけでも商売にならんです。
千年ゴリラの設定はいくつかありますよん♪人間の考えをテレパシー的に理解できる人気者ゴリラ「HAOKO]。※なんでHAOKO?まだスポンサーなんてのに引っ掛かってないからwww。
「HAOKO」とジャンケンをして遊ぶゴリラ女子」として話題となった生物学者を目指す高校生マイナが仲間たちとともに邪神復活から世界を守る。
「メカニックゴリラやゴジラ風味の鰐怪獣」そして「人造人間ガンダ(爆笑)」。邪神でありながら仲間になっちゃう封印解かれたタコ君。そしてメカニックゴリラの量産型
「陸自機動歩兵」登場なんて考えてたんですけどね。プロップはクトゥルー神話ベースで宇宙規模・黙示録にまで妄想拡大!
個人の趣味として妄想してつくるのって楽しいのに業界が絡んでくると一気に妄想も夢も萎える(笑)なんでかなぁ~???(笑)(笑)
BOSSさんオモチャ引っ越し♪


3/27 11:55追記RKOさんリクエスト画像
いつもお世話様になっております。
ブログにてRKOさんよりリクエストのありました
チビコングの画像を送ります。

サイズは全高約8.0cm 横約5.5cm

10年以上前、私の友人が当時の食玩ゴジラと遊ぶのに原型から作製し、
数体だけ量産したモノを譲り受けました。
毛並みが物足りなかったので、後から私がゼリー状の瞬着で
手を加え塗装してあります。
この友人、高校からの付き合いなのですが相当な怪獣好きで
ゴジラやウルトラ、ハリーハウゼンの話などで気が合いまして
親しくなりましたが、最近はご無沙汰になってしまっております。
ゴジラも後で持ってくるって言っていたんですけどねぇ~。
あっ、昨年の夏に久々に会いましたところ、友人の子供は
夏休みの工作でゴジラを作っているとの事でした・・・(笑)
血はあらそえませんねぇ~。
ちなみに女の子です!
BOSS

BOSS?アンガト!
RKOさん狂喜乱舞www相当な怪獣好きなご友人の娘さんに(笑)
これがホビーの耕し?世代を超えて文化を繋がる「幸せな記憶」
我々が怪獣好きなのは良き記憶として脳内に記憶されているからなんです。
これを大切にしないで「目先の利益」に一喜一憂するような企業に未来は無い(笑)
TVゲームやPCドップリの子供時代を過ごした今どきのホビーユーザーは思い入れが希薄な分、
流行に敏感なだけで離れていくのも早い?ホビー衰退の原理みたいなww
それでも時代は流れていく。ホビーは心豊かに楽しむべし!
ヤフオクの現状(マイナス評価コメント欄)は心貧しき御仁でいっぱい(笑)
アベノミミクソ政策庶民レベルの現実はホビーまで貧困にさせちゃった?野党なんぞすでに糞化
だけど負けずにホビーの楽しみ方を創造できる人々に幸いあれ。

この「ランペイジ」のポスター凄くね♪

田島光二氏のポスター。日本語サブタイトルも強烈に刺激してくる

映画自体はどうなのかな?ゴリラ獣好きには素通りできないなぁ
「画像はイメージです」もここまでやってくれればポスターだけであっぱれっ!

BOSSさんオモチャ引っ越し♪


ブッカさま


こんにちは。いつもお世話になっております。

 以前より何度か引っ越し話がありました私のオモチャ達、

やっと引っ越し先が決まり移動が完了しました!

 二階から一階の押し入れに移動しただけなのですが、

若干スペースが狭く並べるのに難儀しました。

また、今まで共有品のゴリラくん達とビリケン等のモノは

別々の場所に飾ってあったのですが、これを機に一緒に

飾れるように押し入れ内に棚を組みました。

 上段はブッカさま共有品やレイ氏関係のオモチャ中心に

下段はそれ以外といった感じです。

今までスペースの問題で飾れていなかったリボの骸骨剣士や

Figmaの巨神兵もやっと箱から出してあげられました。

また、作業場にしている部屋の押入れに移動できたので、

これからは頻繁にオモチャが弄れそうです!

 ちなみに上段右に映り込んでいるのが、カミさんの縫ぐるみコレクションの

一部になります。

反対側の押入れ上段を占拠しております・・・(笑)

腱鞘炎の具合はその後いかがでしょうか・・・?

あまり悪化させますと、後々引きずって何もしていないのに

痛みが出たりしますから、ご無理はなさらないでくださいね!

BOSS

 

BOSSさん♪いつもアンガト!
お疲れ~こんだけあれば移動だけでも大仕事。きちんと置かれてる怪物君たちを眺められる空間は癒されますねぇ。私も頑張ってそんな場所キープしたいなぁ。
腱鞘炎悪化?今日は痛み止めで「セデス」服用してみました。ちょっと楽かな♪あばらと横腹のたるみ部背中部の腹巻パーツ改修完了。上腕カン着取り付け角度若干修正。明日リューターで体毛彫ったらスプレーして確認予定。ゴールは見えてきているような気がしてるんですけど卒業制作=ソフビ製作活動完全終了がカミさんとの約束・・・心中微妙に複雑。尚、保管してるこれまでのソフビ金型は聖氏とタイムマシン編集部に無償譲渡相談中。
  
 




 

スクープ!!コレはなんでしょうか?(笑)

18:30 追記

スクープ!!
コレはなんでしょうか?(笑)

今日は皆さんでクイズを楽しみましょう。
見ればわかるこれは「南海の魔神様♪」はたしてその正体は如何に♪
正解は夜にでも公開しましょうかね。RKOさんはわかりますよね♪www
 

 
千年ゴリラVSアクロのネロンガ

03/0913:40追記Davidに送る準備
一応バリ綺麗にしたり体毛整えたり右腕は正面から見ると手首が顔に被るようなので、木槌でゴツン(笑)と肩から外す。できるだけDavidに自由に料理して欲しいから♪原型の方は右大腿部体毛彫刻中。
レプリカと比較するとかなり良くなった♪


03/0910:10追記TFとゴリラ4並べてみた


あはは・・・やはり世界観のギャップ。無理ありますかね。でもこのTF大好き♪子供の玩具として素晴らしいと思う。


18:45追記オマケのTFスコーン

やっと尾と脚がちゃんと変形できたTFスコーン

ついでにちゃちゃっと写メしただけですけど楽しい♪
あとは時間かけて配置すればもっと良い絵が撮れそう。


アクロのネロンガとちゃんと手首付けた千年ゴリラVS♪

 

※このレプリカは雛形レベル。現在さらに改修中♪目指すは最高峰のゴリラ獣ソフビ玩具!
あくまでも子供が遊べる子供のための可動ソフビ。ART的な表現ではなく子供視線で本物より本物らしい造形表現。体毛表現技法は1本1本彫刻で描くだけぇ~(笑)おかげで現在左手腱鞘炎で痛ぇ・・・
何しろデカい・・・ジオラマシートWF限定版からしっかりはみ出しちゃう・・・・


れでもジオラマシートの効果抜群!スケール?ネロンガを巨大哺乳類と見立てれば1/35位の雰囲気でしょうか?二匹の隙間から覗くジオラマシートがあるのと無いのとじゃロマンの広がりが一目瞭然。ガラ携帯の簡単写メでもかなり楽しい♪この千年ゴリラがソフビにできた際にはもっとたのしめるんだぁ~♪がんばりまぁす!ってほぼ自分の楽しみのためしか考えていない(笑)
この雛形レプリカはこのまんまUSAWFコンクール参加目指してDavidに送る予定。改修前の造形はコレ1点のみ製作。使用したシリコン10キロ!レジン2キロセット(笑)。
贅沢、貴重?な造形品です。レジンでの販売?なんのために!?10万積まれてもお断り!!
そもそもソフビ化しても私は広く国内外一般販売なんか面倒だし、私的現状では無理!頑張ったところで儲かるのは転売屋さんだけぇ~?じゃやる気しない。それより趣味道楽徹底でブログ友人たちとの「幸せな記憶」にしたいだけ♪




 
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター