忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018ワンフェス(冬)「箱庭技研」ジオラマシート撮影会報告会特集!

2018ワンフェス(冬)「箱庭技研」ジオラマシート撮影会報告会特集!
  
「好・楽だけより円と発信も大切するホビーで楽しさ共有!やっぱりホビーは好・楽・円!!」
ブッカさん、箱庭技研さん、RKOさん、BOSSさん、努さん、morinaoさん、ハルちゃんさん、まころうさん、昨日はありがとうございました。
初めてのワンフェスで不慣れなところもありましたが楽しかったです。
特に努さんとのコング談義は最高でした。「キングコングのライヴァルたち」をお読みになっておられるとは...。
食事会に今回は出られなかったので、次回は必ず出席します。(川口市民さん)
ワンフェス写真1
 
ブログで拝見していたみなさんのコレクションが間近で見られたのは最高でした。

植毛コングの毛並みはネットの写真で見るよりもすごいと感じました。
ワンフェス写真2

この二体とマイティコングは初めて間近で見ました。いつの日か僕も入手したいです。
また、BOSSさんのゴリラはネットの写真で見ていた時はグレー系なのかなと思っていたのですが、実物はもっと茶色系の色だったのには驚きでした。

ワンフェス写真3


BOSSさんのビルとカーチス複葉機もめちゃくちゃゴリラにマッチしていました。ビルの屋上は時間が取れたら僕も作りたいと感じました。
実は今回今回BOSSさんと努さんのゴリラと記念写真を撮りたかったのですが、
時間の関係でうまくいかなかったのが残念です。次回は絶対に撮影したいです。

ワンフェス写真4


RKOさんのガイラは実物を見たら塗装が思ったよりも重厚でかっこいいと思いました。
今回できればガメラとのツーショットを撮りたかったです。


特撮画像をみんなでインスタしようっ!「謎のソフビゴリラを壁紙で撮っただけで得々特撮気分な件」

川口市民さんインスタデビュー切り込み隊長!やってみてちょ♪

RKOさんの画像!
昨日は私にとっても非常に楽しく貴重な記憶として残ります。
機会を作ってまたみんなとお逢いしたいです。
稚拙な画像ですが送りますね。

RKOさん♪お世話になりました!車で来れば圏央道青梅インターから東青梅の秘密基地まで15分
いつでも一緒にあそべるよ!近所の中華料理屋のデカ盛り五目焼きそば食べよっ♪
机上に無造作に置いてある持ち込み作品。考えたら普通に触って動かしてwww
つい夢中で気が付いたらお隣さんにはみ出した。障害ある身の私が立ち上がって深々と謝罪したけど・・・椅子にふんぞり返ったまま遠くからお小言。「ごめんなさい」って謝罪しても許してもらえてなかったみたい・・・睨まれてたし・・・もおWFにいけることもない死にぞこないですからどうか許してやってくださいませませ。私も生い先短いせいか丸くなってきたなぁ(苦笑・・・時代の変化ですなぁ・・・)


PR
2.18WF撮影会のお知らせ

02/05 23:10 追記 kunimimiさんアトリエG-1ガメラ製作中の予告
ーマチュアと格闘中
ブッカさん
ゲゾラ無事完成?ワンフェス終わる頃にはもう2体くらいはいけそう?画像はブッカさんのワンフェスレポートの後にでもまとめて送りますね。
今日はアトリエG1アーマチュアと格闘中?こっちはワンフェスに持って行って千年ゴリラくんと戦わせたかったんですけどね(笑)。
レポート楽しみにしてますね?
Kunimimi

kunimimiさん♪アンガト!

ムフフ、「生涯ホビー」はイベントあってもなくても唯我独尊で楽しみ続けるコト♪そして「明日の元気」として自分のペースで「楽しい!」を創りだすコトができるコト♪
だから毎日が楽しめる。ずぅ~っと楽しめる♪ホビー万歳!けど・・・このキット凄過ぎ。一度だけ完成品画像で見たけど甲羅の抜きはまさに職人仕事。こうなると貴重なソフビ工芸品!
WFレプリカ完成品お披露目用「千年ゴリラ」手首・足首型取り直し終了全パーツソフビ納品原型用湯口部切断。ブログお披露目まであとひと頑張り!ファレホで塗装予定♪


02/03 15:30追記 この頁は02/07までブログ巻頭記事にて公開。(リクエストこの頁コメ欄で♪)
タカラトミートランスフォーマー TLK-24 ダイノボットスコーン !頁に
「はじめてのファレホ」ABS樹脂塗装攻略①追記しました♪

02/03 13:45 Banさんから「ファレホ」届くっ!ABS樹脂塗装のと「生涯ホビー」実現の決め手!?関連記事本日追記。


2.18WF直前特集②
「箱庭技研」ジオラマシート撮影会!!

いよいよですねぇ「箱庭技研」さんから当日撮影会について

1、開催時間  2月18日(日)13:00(頃)~2時間程度

2、会場 2018ワンダーフェスティバル(冬)幕張メッセ
     公式ホームページ http://wf.kaiyodo.net/

一般ブース 卓番号は「5-17-13」
会場図
企業ブースから4ホールに入って次の5ホール真ん中あたり♪

3、内容 ジオラマシート体験撮影会
      ※各自作品持ち寄り撮影体験♪
      「特撮気分で楽しんだモン価値!!」
      ※「ブッカと模型道楽」ひみちゅの特典有り!!
      ※「千年ゴリラ」原型レジンレプリカ遂にお披露目!!
      ※「ブッカと模型道楽」皆さんと楽しい交流嬉しいなっ♪
      ※閉会後のオフ会も楽しめたらいいな♪
  
4、お願い 撮影会のジオラマシート何がいいですか?

      「箱庭技研」鈴木さんより
      絵柄希望について、まだこちらで用意しておりませんので、
      ぜひ皆様のご要望をお伺いしたいと思います。
 
一言で無反射のジオラマシートPROと言っても皆様にはピンと来ないと思いますので、最近のテスト画像を以下にまとめました。    https://www.hakoniwagiken.com/wf2018w/
19:50追記 背景リクエストサンプルコチラ↑
※PC上にあるアドレスバーにコレをコピペしてポチっとな♬
     

壮大な氷河のシーン」

「摩天楼の屋上から市街地を見下ろすシーン」
「海底のシーン」
「古代神殿の中のシーン」etc.
      当日皆様が持参されるフィギュアに合うようなシーンを
      イメージしていただいて、絵柄リクエストしよう!
      2.18WF撮影会はブログ皆様と一緒に
      作り上げて楽しもうという趣旨です。
    
・・・・でお気軽にコメ欄にてリクエストしてください!!
      ※リクエスト締め切りは2月7日とします。
      ※コメ欄カキコタイトルは「背景リクエスト」で!
      因みに私は千年ゴリラとTFスコーン、食玩の創動・掌動で 
      撮影予定♪古代神殿で仮面ライダー♪(笑)(笑)→02/02「壊れたビル」リクエスト

     

5、集合・解散 
各自開催時間中に自由に参加、自由に撮影、解散。
WF閉会後オフ会は当日の気分次第♬で考えましょ。

・・・私は会場近くの「ちばちゃん」で肉のバカ盛りを喰う!!
一緒にホビーを楽しみましょう!と「幸せな記憶」を創ろう!!
お気軽にあの頃みんなが憧れた特撮気分♪ホビーはやっぱり楽しんだモン勝ち!!      

6.「箱庭技研」HP  https://www.hakoniwagiken.com/
SNS用画像も投稿コマ撮りアニメもイベント展示品も、コレあると凄い効果!
 

ブログ過去記事1/144架空多目的護衛艦「魁鷹」         撮影:チームmorinao
あとはアイデアと工夫で特撮気分♪これからのホビーは創る楽しさと発信を共有して楽しむ!
ブログ過去記事より
私は趣味道楽徹底につきお忍び参加(笑)
構想30年、開発製作期間3年を費やしたオリジナル非売品ソフビ卒業制作「千年ゴリラ」
原型レプリカ初公開。空前絶後であろう馬鹿な物をつくってしまいました。特許申請付きの可動ソフビ。趣味じゃなきゃとてもつくることできなかっただろうなぁ。
改修前
 

改修後
改修中の画像
何処が変わったんだよぉ?・・・腹のシェイプアップとたるみ部のラインと腕と背中と体毛表現全部と頭と、それからぁ・・・・・それ全面改修じゃん!?そうとも云うかなぁ・・・・
私は天才なんかじゃぁないから、なんどでもやり直してカタチ見つけて細部直していくしか無かっただけですけどネ。能力以上のものはできたかな♪
2度とつくれないマグレ頼みの造形。ホビーの神様に感謝!!&ブログ皆さんに感謝!!
WF会場でお会いしましょう!!勿論、ブログでも報告しますよん♪
次回WF直前特集③で「千年ゴリラ」原型レプリカ画像公開予定。

怪獣玩具さんの疲れた週末、ゴリラ4と呑み会

怪獣玩具さんの疲れた週末、ゴリラ4と呑み会


ひどく疲れた週末、ゴリラ4を筆頭に、シカルナ工房のバビル2世、あべとおる氏原型のポセイドン、広田ソフトビニール工房のミスターXマンやアンドロ星獣、ゴリラ獣達と呑み会に行って来ました✨(*´∀`*)
怪獣玩具

怪獣玩具さん♪アンガト!お疲れ様!ソフビと一緒に今日も頑張りましたね!
いつも飲み会に連れてってくれて嬉しいです!
ポセイドンも出演回数多い怪獣玩具さんのお気に入り♪
コレ横山ロボのソフビとして実に良い仕事!コレだけ基本が
しっかり感じられるソフビ原型つくれる方今ではすっかり少なくなりました。
ソフビロボの名品です!
これだけ冷えると洋酒好きな私も熱燗キュウっとやりたくなります。
酒を温めて飲むなんて習慣があるのは私の知る限り日本酒だけ。そしてソフビたちといつも一緒に酒を楽しむのは怪獣玩具さんだけ???

千年ゴリラがソフビになったら、私も絶対やってみよっ!
千年ゴリラの乳首周辺の血管表現NGにした理由はその方がほっぺたにすりすりしたとき気持ちいいから♪ソフビならではの優先事項かもです。
乳首周辺の血管消しました。ソフビ特有の感触優先。


ゴリラ4到着致しました!

18:45追記 今日はキングコングのプレイセットで遊んでいます(///∇///)

チビゴリラさん♪アンガト!
コレ、結構遊べそうですね~細部もよくできてるし、実にコンパクトにまとめてある。子供のころにこんなんで遊べてたらなぁ( ^ω^)・・・
今の子供たちは何してあそんでるのかなぁ?


01/18
12:10追記 チビゴリラさん「ゴリラ4」2枚目

めちゃめちゃカッコいいです!(///∇///)

チビゴリラさん♪アンガと!めちゃめちゃ嬉しいです!(///∇///)

ゴリラ4到着致しました!


ブッカ様
チビゴリラです(^^)
ゴリラ4到着致しました!
最高の出来です!!
早速遊ばせて頂いてます(///∇///)
今日はゴリラ4がやって来た祝杯をしています(^^)
チビゴリラ

ちびゴリラさん♪アンガト!
楽しんでいただいているご様子、何よりうれしいです!
実はずっと千年ゴリラ製作に集中していた為、ゴリラ4の完成品は私も持っていない(笑)
常に自分用のつもりでつくりあげるからこそ完成品製作も楽しめるんですけどね♪
エクスプラスの暴竜君(ですよねぇ?)と遊んでもらえてゴリラ4も嬉しそう。
グリグリポーズ付けて面白い画像が撮れたらいつでも投稿大歓迎です!ゴリラ4は普通に他のソフビ怪獣と絡ませても遊べるんです。ビリケンパゴスやゴジラとか旧ウルトラ怪獣とか♪普通にVSチョイスするのも楽しいですよん!
このブログはそんな普通にホビーを楽しむブログですから。
もっとも私含めて普通じゃぁないかもしれないけど?普通に楽しんでる方もいちゃったりするんですけど(笑)(笑)
やっぱり、背景や小物工夫して撮ってやると楽しめますよね!
2月のWFでは一般ブース会場「箱庭技研」さんブースで作品各自持ち寄ってジオラマシート撮影体験会を予定しています!勿論私も楽しみにしています。ブログでいつも一緒に遊んでくれている皆さんも遊びに来てくれることでしょう♪3年も開発製作期間費やした私のソフビ卒業制作の「千年ゴリラ」完完成体初披露も予定。ブログでも当日記事公開しますのでお楽しみに!
やっぱり遊べるソフビはいいなぁ。私も特撮ごっこして楽しみたいです!!感謝!!

過去記事&箱庭技研HPギャラリーよりBOSSさんのゴジラ特撮ごっこ♪
https://www.hakoniwagiken.com/gallery.html(←箱庭技研HPギャラリー)

チビゴリラさんのゴリラ4着手

14:05追記チビゴリラさん♪アンガト!
それでは本日発送手続き、明日にはお届けできるかな♪
足裏サインいれました。

11:30 追記 塗装完了

チビゴリラさん♪お待たせ!
一両日中に発送手続き予定。キャンセルあればお気軽にお知らせください。

ドレメル2代目届く♪
パワーは先代より弱そうだけど軽くて爺ぃのホビーなら十分。やはり信頼のドレメル!
これで¥7000程度は嬉しいなぁ。

次回はkunimimiさんのメタラボ塗装による紅白ガイガン揃い踏み!予定(^^♪

01/15 0:20 追記 チビゴリラさんのゴリラ4
  ※上キバもプチ改造
今日仕上げ完了♫私の趣味徹底完成品制作。いつも願うことは常に自分なりに最高の完成品にしたいと云う思いだけ。
私は教師時代図工教師のくせにある高名な国語の大先生から授業の重要な要素を直接学び図工の授業に置き換え実践、
そして今ホビーにも置き換えて自分なりに実践してるんです♪
①興味関心やりたい!の主体的意欲②基礎的技術③基本的技能④これらを統合的に駆使し発信する力。
私の現在の基礎技能は中学1年生程度かなぁ?オマケに超不器用(笑)
でもそれをこれまでのホビー経験や絵画・彫刻で学んだ基本的能力(技術を活用・応用・試し見つけ出す能力)で補い、さらには発信したり鑑賞したりして生涯を通して高めていけるようにしてるんです。
途中の未熟な経過画像みて「終わってるじゃん」とか「やめちまぇっ!」なんてメールまできちゃいますけど心無い声は無視してひたすら唯我独尊!楽しみながら夢中でやってるとたまにホビーの神様が降りてきて自分でもビックリ!?どうしてできてるんだろ???なんてコトもしょっちゅう。偶然とかマグレとかも楽しいホビーにはつきもののようです(笑)
で・・・仕上げ完了後少し気に入らない口開閉部を改修。

明日、これを塗装したら完成画像公開し発送準備したいと思います。ちょっと見はダークグレーですけど隠れてるいろんな色の味付けや隠し味を見つけてやってください。いまだに手順不明の目もお楽しみに♪おかげさまで本日amazonにて二代目Dremel(ドレメル) ペン型ミニルーター購入発注できました。今後の作業ならこれくらいで十分ホビーは楽しめる筈
活動継続のご支援として感謝いたします。



01/13 23:25 追記 目玉で1日終了
 

まずはNG目玉クリーニング、白塗つて、黒目部分・・・下手くそ!


あはっ
中学生レベルどころか小学生でももっとマシでしょっ!めざせっ!義務教育レベルで楽しめるホビー♫
視力低下、左手指ぶれる爺ぃのホビーですから(苦笑)この後無心で悪戦苦闘ン時間・・・・
初心者・小学生・お年寄りでも楽しめるホビーならエラー&トライは普通に有り!だと思う?
あれれ・・・ふと気づけばなんか妙にリアルっぽい目に?????どぉやったんだろ????
記憶無し(笑)無我夢中のなせるワザ?

  

他の頭で再現することがなかなかできない?

全然違うじゃんっ!再び無我夢中のマグレ頼み?下手な鉄砲数撃ちゃ当たる!こともある!!
どうやら白目に黒ではなくフレッシュにクリア茶&スモークで黒目?白目部にはクリアオレンジとクリア茶を重ねてる?そして目立たなくなった黒目部にスモーク重ねてさらに全体にクリア茶?。少し近づいてきたけど同じにはならなかった。明度や彩度と雰囲気?らしさ?実に微妙。

      ちょっと近くなってきたかな♪

  
 
千年ゴリラを意識した少しリアルな目になったゴリラ4♫現在こんな感じ。あとは仕上げだな。

20:40 追記 kunimimiさんビリケン蓄光パゴス報告

ブッカさん

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
それにしても皆さんお正月からガンガン本気モード全開ですね(驚)。
ブッカさんのダークグレーゴリラ4くんも渋く仕上がりそうでとっても楽しみ!
私の方は、下山してから未だエアブラシの電源すら入れてません(汗)。
冬休みの宿題やらずに遊び呆けてた気分~恒例スーフェス限定ビリケン商会蓄光版(パゴス)の画像でご勘弁を。
今回の蓄光版は成型色が違うんですよと聞いていたんですが、届いた時はちょっと驚きました~肌色というかピンク色~こんな遊び心も楽しいですね~発光具合は・・・ゴリラ4くんがヒカリ過ぎ(笑)。
初版の茶色に非売品のクリアブラウン、以前のスーフェス蓄光版と今回の肌色蓄光版、この後通常版の再販もあると聞いてますので成型色だけでも5色!
はやく作らないとどんどん増殖してしまう(笑)。
Kunimimi

Kunimimiさん♪アンガト!
渋く・・・・いやいや相変わらず悪戦苦闘の障害ホビー?
今回はいつもの茶系に加えて紫でアクセント♫黒だと強すぎるトコに紫を置いてみました。
ひぇ~っ!ついこの前より一段と目が見えてねぇじゃん!?寒さが視神経に影響?そんな話は聞かないなぁ・・・

でも自信もって言えるっ!ボケは間違いなく進行中(笑)明日目と周辺部リトライです。。。

ビリケンのスーフェス出品このパゴスかぁ!色付き蓄光かぁ!!いいなぁ

再版メカ二コング買い逃した時以来の涎ダラダラ・・・でも千年ゴリラのVS役探しが当分最優先だからなぁ・・・


まずは目と口にキャラクターフレッシュ下塗り
薄めた黒で暗い部分と凹部 薄めた紫・茶・青で調子を整えながら下塗りをすすめているところ。これからグレー系の色を重ねていくのだが、なかなかグレーも難しい。迷ったときには過去記事の皆さんのゴリラ4を鑑賞するに限る。
PC拡大してみた。結構下手くそです(笑) 


当時お小遣いのローンで購入した30年以上愛用のドレメルが腕部改修終了とともにダウン( ;∀;)ホビーの神様がそれ以上やるなっ!(笑)
「もっとやったら良くなるかも・・・」隣で私のそんな呟きを聞いてたカミさん曰く「そっちは悪魔の囁き」「・・・・わかった・・・おしまいにする。」
ドレメル君は一応内部確認。1本コードが繋がっていない
繋げてみたけど作動せず。良くわからないのでインオペ・・・終了。

これまで酷使に耐え、良くぞ今日まで働いてくれたドレメル君に感謝!





01/11 21:50 追記ゴリラ4組み立てました。

やっぱしパーツ数多過ぎだよなぁ・・・(汗)千年ゴリラは本体22パーツ
抜き数18?予定。
チビゴリラさん待っててね。今回放出分最後の1セット組立ほぼ完了。



いつも思う組立面倒な足先と口開閉頭。
ネオジム磁石と金具取付、キバの噛み合わせもプチ改造♪
 

いつも自分用のつもりで作る♪だからキャンセル・返品も可(笑)
返品は定形外可でご負担して頂きますけど。
上キバは私の左指先不安定で怖いのでパジコシリコンメーカーで入れ歯つくることにしたがマジスカ硬化待ち。
明日から筆塗り塗装開始手順は水彩絵の具とほぼ同じ。水彩画でも透明水彩絵の具は明るいところを塗り残していくのが定石今回は暗いトコから攻めてみるかな?
続く・・・・

チビゴリラさんのゴリラ4着手

本日より着手。午前中に床屋さんに行ってついでにカラオケ行った。帰りにペットショップで私の老後に付き添ってくれそうなワンちゃん物色。やはり柴犬に気持ち動くなぁ・・・
在りし日のちゃぴぃ
さてチビゴリラさん、BOSSさんのゴリラ4のような仕上げをご希望。


と云うことで久しぶりの筆塗り塗装をこの機会に楽しんでみたいと思います。
とは云えBOSSさんの筆塗りはかなりのベテラン♪そこは私風にマイペースでやるだけ。
むかしチューボー女子と一緒に「はじめての塗装」楽しんだ時の要領で進めながら、ちょい私風味を添えて塗装してみよう。(ブログカテゴリー「造形講座―作る楽しさ探そうよー」http://tarao55izumi.bijual.com/Category/6/4/

完成までは随時この頁に追記更新予定。プロモデラーさん達のような凄い塗装テクは無理っ
(´;ω;`)私はあくまで趣味道楽の我流の「楽しんだモン価値技法」はてさて今回は如何なる「唯我独尊技法」となりますやら(汗)皆さんもハラハラ気分でご覧あれ。








カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター