07/10 23:45 追記
BOSSさん♪バルタン試し中♪
電飾は装着位置とその周りの処理に手間取りましたが、なんとか仕込むことが出来ました。
BOSSさんの行動的ホビーな日々
コロナは続くよどこまでも
巷じゃ「夜の街関連」だとか「東京由来」だとかワケわからんコト言ってるけどそんなの関係ねぇや?
ウチラは創造的に楽しみを見つけて外出自粛の中でも♬で過ごしてる。
BOSSさんの妄想バルタン進行中♪
コレだけ具体的に進行してるカスタムバルタン♪だから妄想なんかじゃないですよん
発想も構想もちゃんとあるから創意工夫溢れる行動的なホビーの楽しみ方満載!
妄想との違い?
目的に向けて自ら考え工夫し具現化を目指す!
ミジンコとエジソンくらい違うんじゃね(笑)
唯我独尊で自分らしく楽しむ!行動的なホビーの有り様が見えてくるような気がしてきますね。
やっぱりホビーは楽しんでナンボなんです!!
BOSSさんのビリケンバルタン改造!
ハサミの開閉
こんにちは。
梅雨入りした途端に毎日雨で、チョッと鬱陶しいですねぇ〜。
バルタンの可動化、肘に続きハサミの開閉にトライし始めました。
色々と検討した結果、ネオジムのマグネットを採用しました。
マグネットで引きつけるだけですと、位置がズレてしまうし、針金やピンなどを軸にするとヘタって開閉が緩くなりそうだったので、マグネット自体を凸の軸にして、凹に入り込むようにしてやり、凹の裏側にもマグネットを装着し、引きつけるようになっています。
この後、肘と同様にハサミの付け根の隙間を生地で覆う予定です。
次はハサミ内部の電飾をどうするか、検討したいと思っております。
BOSS
肩まわり

バルタン、肩まわりの可動に取り掛かってみました。
肘と同様に、1/6のパーツを流用しようと思っております。
現状、肩の断面の上部同士が干渉して、腕が水平になるまで上がりません。
腕側の肩の開口部を広げ、ボディ側の先端を軟質のモノにしてみようかと考えております。
BOSS
BOSSさん♪凄いなぁ コレ五月人形してたあの八つ墓村フレディだよね?リサイクル活用♪
行動的ホビーのお手本になりますねぇ(拍手喝采)
電飾仕込んでハサミまで発光♬楽しそうですね~~~~
ギミック付き塗装済み製品としてここまでメーカーさんに期待するのは無理っ!
できてもとんでもねぇお値段での販売(笑)
ならば自分で工夫を凝らして目指せ夢のバルタンフィギュア!!
BOSSさんの行動的ホビーバルタンカスタムは尚も続く!!