忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kunimimiさんの「やってもうた!」

kunimimiさんの「やってもうた!」
おはようございます。
「妖怪巨大女」の雪女版かと思ったら、ただのスキー映画
まあ、スキー好きだし、内容も面白かったからいんですが・・・
Kunimimi



   


kunimimiさん♪むふふっ
コロナショックの影響で模型ブース休業( ;∀;)
メタポラ塗装できずで日々悶々としていたkunimimiさん
コレ、レンタル屋さんで借りたのかな?それとも買っちゃった!?
それはともかく巨大オンナの映画でずっとブッカが気になってるコト・・・
そこから「フランケンシュタイン対地底怪獣」やウルQのモルフォ蝶巨大親父もなんだけど・・・
腰巻は多分お手製の筈?布ならかなりデカい一枚布が必要。
毛皮ともなると猪や熊いったい何頭分必要なんだろ
当然肌着なんぞ履いてるワケねぇし・・・・
kunimimiさんの巨大オンナポスター見て思い出してしまった大昔からの疑問。
ポスターよく見るとブッカらしき黒服の人が逃げながらもちゃっかり股座見上げて確認してる(^^♪

それにしてもカテゴリーが妖怪ですか、怪獣じゃ美女に失礼だからかな???
今ならR15相当の作品であることは間違いない!
ところでスキーの方、巨大オンナでてくるの?まさかね(笑)
PR
BOSSさんの 引きこもりホビー第3弾!

BOSSさんの 引きこもりホビー第3弾!








 

ブッカさま
こんばんは。
相変わらず引きこもっております・・・(笑)
ジオラマシート、気がついたら箱庭技研さんから無償でいただいたモノや
購入したモノでいっぱいになっており、時間があったので大まかに種類ごとに整理。
片付けながらシートを眺めていたら遊びたくなっちゃって、また広げちゃいました・・・(笑)
劇中にはありませんが、ゴリラくんを市街地で暴れさせてみました。
小物はいぐあなくんでも使用したおまわりさんや街灯、ミニカーを再登場させました。
ゴリラくんにミニカーを持たせたかったのですが、ミニカーが重いため
自立するポイントを探すのに苦労しました・・・(汗)
車の年式がゴリラくんと合いませんが、そこはご愛嬌・・・(笑)
チョッと遊びで有名な大泥棒も参加させてみました。
千年ゴリラ改修作業は順調でしょうか・・・?
口の開閉や首周りの可動がどのようになったのか楽しみです!!
BOSS

BOSSさん(^^♪アンガト!

楽しいなぁ♪コロナで世の中ぐだぐだ中こんなときにジタバタしてもはじまらねぇ。お家にあるもので遊ぶだけぇ~♪皆さんからの蔵出し品投稿大歓迎!!
「千年ゴリラ」口の開閉と首周りの大改修近日公開しちゃいますね。お楽しみに♪肩も腕も新規作り直しかなぁ?フィードバックでどこまでクオリティ向上させられるかな?真似しようにも誰も真似できない造形目指すことができればまさしく空前絶後、唯一無二の目標まで到達できるかな?すでにソフビ原型の圏外かもです。
問題は高次機能脳障害の影響で目も指先も造形感覚もヤバい
常にコンパス・定規・ノギス頼みの造形に悪戦苦闘中

※改修途中の頭部と改修完了した胴体。頭部と胴体部のセンターラインが1mmほど歪んでて
気持ち悪かったのでノコギリギコギコついでに首の球が収まるソケット部も修正。
胸や腹部体毛表現全面改修・・・したら腕も気に入らなくなってきた


USAWFコンテスト中止( ;∀;)コロナの影響で予定・計画もグダグダ・・・・
コレ完成させるまでくたばってたまるかっ!!



Banさん追加ネタ

Banさん追加ネタ

こんばんは。Banです。
ブログ更新が活気付いていらっしゃるようでなによりでございす。
内容、スピードともに充実されてますね。これもコロナ効果なのでしょうか?
私は相変わらず現場勤務継続中、コロナの恩恵なしです。
でもアベノマスクはもらえました!(/・ω・)/
さて封印ダンボール箱を引っ掻き回して2点ネタ投入します。






「Y&G レッサーパンダのソフビ」(現在はタヌキになった模様)
 昨年、秋葉原のOne-upというお店で購入した無塗装です。
 筆跡を利用して毛並みを表現したかったのですが玉砕、封印!やはりエアブラシ必須ですかね...
 これだけでは間が持たないので同店で偶然購入することができたマントゴリラ様と記念写真。
 どうぶつの森ってこんな感じでしょうか?笑


「ネカ社 ランボー1」
 顔だけちょっと塗り足してます。宇宙船という店のジャンク裸売りでGET。
 購入時の状態だとかなり眠たそうな普通のおじさんに見えます。
 6月はランボー5日本公開ですね。還暦過ぎてもランボー続けるスタローンは年寄りの鏡です。
それでは体調にはお気をつけて。

Banさん♪アンガト!
動物の塗装は難しいですよね。
ブッカはレッサーパンダ系女子好きかもです(だからナニよっ!笑)
体調・・・コロナ自粛でカラオケ屋休業でリハビリもご無沙汰
いよいよ自宅階段がヤバいかも・・・
それよりヤバいのが脳味噌・・・emoji
認識力低下で作業にも支障がemoji
見直しはディバイダ―や定規頼みで必死に調整。
材料や道具を置くと必ずどっかに消えて見つかんない・・・翌朝布団の中でゴロゴロしてるデザインナイフや彫刻刀まだ尻に刺さったコト無いけど。これで何もやらないと完全惚け爺必至!
多分まだ生きてられてたのは知人たちとの楽しい交流やホビーとカラオケのおかげ?
コロナでそれらが自粛になった途端、極端に機能低下中。

ブログやれてるうちは何とかemoji
だからまだ楽しめるうちは全力で楽しみたいですねぇ
ハルちゃんさんの国宝!レジン版アンギラス製作中!(第十五回)

ハルちゃんさんの国宝!レジン版アンギラス製作中!(第十五回)

お世話になっております。
ハルちゃんです。
胴体も1/3位まで削り終わりました。尻尾に比べると変化があるのでやり易い!ですが、僕の指が悲鳴をあげています(笑)  
               


アップです。内側は足が着くと全く見えませんが手を抜くことなくモールドを入れていきます。






削る前です。鱗の流れは頭と前足に合わせて自然になるように!大きさも合わせていかないと(笑)


全体を合わせてパーツの接着面の鱗の流れや大きさを合わせてます。実はこれが結構適当で、実物は全然合いません(笑)。


指のタコです(笑)!
ハルちゃんさん♪アンガト!
指のリューターだこがハルちゃんさんの凄まじいホビー魂を物語っています!いよいよ巨大な胴体に突入!!全体像が見えてきたらそりゃぁ感動モンですよん♪
この胴体部も半端ない製作。そして甲羅?と腹部はネジでキッチリ接合できる凝りようなんです!
いよいよ制作も佳境に!皆さんホントに感動するのはこれからですからね!!


       
2.ビリケンUSAのシークリーチャー&リドサウルス

Kunimimiさんのビリケン
1.リドサウルス
2.ビリケンUSAのシークリーチャー&リドサウルス

Kunimimiさん♪お元気そうで何より!
お孫さんの七五三やら何やらでちょこっとメタポラ断食中だったkuimimiさんからメール♪今年のモデフェスもコロナで中止だとか( ;∀;)
そして皆さんのホビー三昧にウズウズされてたご様子(笑)

1.リドサウルス











ビリケンのリドは私の手掛けたソフビ原型2作目。1作目のゴリラⅠ(キングオブスカルアイランド)が大人の事情で販売棚上げになった為
いやあ、このリド製作はまったくソフビ原型についての知識皆無で
製品化されてるソフビのツルツル感ばっかり意識しちゃってモールド甘いのは必至こいてサフ分厚く吹き過ぎた(笑)抜き屋さんからは抜きやすくてイイ原型と褒められたけど皆さん塗装するの随分ご苦労されてる筈なんです。私が「いぐあな」ソフビ化を残務処理と位置付けていたのはこのリドサウルス見れば一目瞭然!「やりたかったことがまるでやりきれてなかった」
因みにこの原型は現在もヨシヲさんが所有してるかと。まだDavidとの交流前のお話・・・。

2.ビリケンUSAのシークリーチャー
シークリーチャーも私的には当時垂涎のビリケンソフビ。
何しろコレ当時他のビリケンソフビの倍のお値段












まだ本業も下っ端のぺーぺー、最初の給料もらったとき事務の方に「コレ、一時金ですか?」なんて聞いてしまったくらい(笑)マジで辞めちゃおうか考えてた頃ですねぇ。
すでに結婚してたから小遣いも安かったですからね・・・原型製作報酬は???
当然カミさんに全額拠出
材料費くらい出してほしかったなぁ・・・

今は昔のお話ですからね(苦笑)
カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター