忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GWだぜぃっ!!

04/30 12:55追記 IZU君からのゴジラおまけ
そうだ
以前撮って送るの忘れてた
日比谷のGodzillaちゃん

  
IZUアンガトね♪
(・∀・)ウン!!これも欲しいっ!!!次回の集まりまでに調達しといてくれぇ~~~!?

GWだぜぃっ!

1年中GWしてる私ですけど・・・皆さん今日もお疲れさんです
Kunimimiさんのジェットジャガー
実にハイペースでビニルキットを完成させて楽しんでるkunimimiさん
GR-2に続いてジェットジャガーです♪


彩色済みのビニルキットは90年代登場した?ガレキソフビキットの試み。
MAXファクトリーでもガイバーシリーズが驚きの低価格ガレキビニルキットとして登場。
今や只々懐かしくその当時のクォリティーに驚愕するばかり・・・コスト半端ないですけど。
私の「千年ゴリラ」もこの仕様を目指したいと考えています。
非営利目的であれば可能でしょ?笑笑
①組み立てやすい新機軸の工夫※小学校図工の学力レベルで誰でも簡単に組み立てられる!
⓶極めてリアルで完成度の高い造形※ソフビ原型製作に4年もかけちゃったぁ・・・・(笑)
③可動するソフビ史上前例のない可動設計※多分真似しようとしてもつくり方わかんないんじゃね?
④壊れない!どっかのメーカーさんのアクションフィギュアみたいに箱からだしたら即御陀仏!?は論外ですよね(笑)
今年の春に間に合わせたかったけど考えもあり、無理せず確実にいきたいと思っています。
5月に東青梅まで遊びに来てくれるBOSSさん♪RKOさん♪ハルちゃんさん♪には原型をじっくり見て頂き感想をお聞きできればと考えています。

まころうさん♪からの投稿画像!

ブッカ親びん様
ご無沙汰しております
まころうです
私の地元にハリウッドなどで特撮をされていた
後藤さんという方がおられるのですが
前回のワンフェスでブッカ親びんのゴリラの話になりまして
先日リドくんとゴリラ4を進呈致しました
ワンフェスでその方の作られたガイラです
大スケールでワンフェス展示されたものです
昨日の方は後藤麻夫さんという方です
フェイスブックもされています
ハリウッド版ガイバー等で活躍されていました
前回の宮崎の模型展示会で後藤さんが展示されたものです
サイズも大きいですし可動もあったりで大迫力です
ゴリラ制作、お体に触らぬよう頑張ってくださいね
まころう

まころうさん♪アンガト!後藤さんはじめまして♪
ホビーのご縁繋がりですね。私の趣味道楽ソフビ共有頂き有難うございます。
とても光栄に思います♪あはは私のソフビ転売抑止は一応「大人の事情」への配慮に努めてるだけぇ~( ´艸`)所詮は非営利目的のボランティア活動みたいな笑笑♪
さて、ワケあってすっかりお待たせしちゃっております「千年ゴリラ」は私のライフワーク&集大成♪
造形・可動設計の段階から現在は製造業様からのアドバイスを得て
抜きやすい形状の改善とパーツ数を減らす工夫をしています。
RKOさんが秘密基地に遊びに来てくれた際に口開閉させながら何やら考えておられた様子を見て
「これじゃぁまだ駄目だな・・・」製作はどこかでストッパーかけない限り永遠と果てしなく続いちゃうみたいな
真摯に造形に向き合っちゃうとそうなることはわかっていたんですけどホントに奥が深いんですねぇ(笑)
その後もおよそ1ポンドのマジスカ投入し(マジ有り得ないお話??)ちっちゃな下顎改修(馬鹿じゃねっ!?)
首もようやく隙間目立たないマルチ可動にできました。
来月2日皆さんに見て頂くのがとても楽しみです♪
その後できればブログ公開考えているんですけどね・・・

学生時代からの盟友IZU君から
「豊洲の映画館前にいたよ?」

これは大迫力!中国資本強ぇなぁ・・・・・最近はこの映画会社の作品のプロパガンダ臭さ
が何気に鼻をつく・・・けどゴジラはゴジラ(笑)
関連商品とお値段が気になるところ・・・ったく!今どき諭吉君一枚じゃゴジラ買えない?
昭和は「復興と発展」平成は「勝ち組負け組弱者受難」令和は?ゴジラとともに「平安の崩壊」になりませんように
それでも明日から大型連休♪楽しめるときに楽しんだモン価値ですよん♪
PR
春?新元号は???まだ寒いですけど・・・

春?新元号は???まだ寒いですけど・・・
BOSSさんの蛇女姉妹



ブッカさま
こんばんは。
いつもお世話になっております。
一体目の方も植毛して、矢を鉄線から竹ひごに変更。ついでに矢羽も塗り直し二体で記念撮影してみました。
画像では分かりにくいかも知れませんが、一体目は身体の反りが気になり、蛇腹の接合部を加工して反りを弱めてあります。(画像左)
決して二体目がヘですねぇタって倒れているわけではありません・・・(笑)
やっと暖かくなってきましたね!
くぅーたんとお散歩に出かけるにも気持ちよいのでは?で
私の方は蛇女を完成させて、一息といったところです。
メデューサで特撮ごっこや譲って頂いた素体でも遊びたいなぁ〜と思案中です。
BOSS

BOSSさん♪アンガト!圧倒的ですねぇ~
コレ姉妹(2体)完成させたBOSSさん!その気力・意欲や超絶的技能に敬意を表します!!

kunimimiさんのジャイアントロボ





ブッカさん
クゥちゃん
こんにちは~
お花見バージョンのジャイアントロボを作ったんで、PCへ画像送っときました。
こちらは大阪城の桜がいい感じ(嬉)
花見をダシに飲んでるだけですけどね(汗)
皆さんが集まるときは、教えてください~頑張って予定調節やってみます、ハイ!

ジャイアントロボ アンガトです!

大好き!!原作漫画意外とつまんない?
TV実写版は萌え~です
怪獣よりGR-2とかのメカ系がよかったなぁ♪


Kunimimi
ブッカさん

なんでもスーツが重すぎてほとんど動いてなかったと聴きましたね〜
今、GR2作ってます〜また見てやって〜
Kunimimi

ムフフGR-2のお花見バージョンも可愛いいんじゃね!?

ところでもう4月・・・平成も終了。元号が変わっても胡散臭くて弱いモノいじめ文句言ったモン勝ちの安心して働くことすらできない時代は当分続きそう・・・・各ホビーメーカーの
倒産聞こえてこないのが不思議?
そっか!リストラ、派遣、賃上げ保留そして外国人雇用で凌いでるだけ~???
これじゃぁ景気回復無理でしょ(笑)アベさんどぉすんのかなぁ・・・・
春?新元号は???まだ寒いんですすけど・・・
庶民でも気軽にオモチャが楽しめる国づくり!ぜひお願いしま~~~す!!!(無理っ!!)
BOSSさんの蛇女の追加画像

BOSSさんの蛇女の追加画像
 
  

矢とカゴの画像です。

ブッカさま
こんばんは。
本日、春闘終了!
やっと少しゆっくり出来そうです。
蛇女の追加画像です。
あらためまして、素晴らしいキットをありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったです!
着手からバクッと4か月、可動の思案を入れると約半年、のんびりと楽しんじゃいました。
本体は植毛以外、カスタムはしておりませんが、矢とカゴはちょっといじってあります。
現在一体目の方も植毛したり手直ししようかと思案中です。
BOSS

BOSSさん♪
完成に乾杯そしてホンとにアンガト❗
ホビーは楽しんでナンボ❗キットは完成させ生かしてナンボ‼
Davidも私と一緒にきっと喜んでくれる
ホビーの神様がご縁を繋いでくれたんですね

近況報告
多少暖かくなってきましたか?
ほとんどお布団生活なれど都内から友人たちが遊びに来てくれると
しっかり麻雀やってカラオケ行って遊べちゃうのがブッカなんです♪
リハビリできてない身体機能の低下と「あれ???昨日なにしたっけ??」みたいな
ボケがやや気になります。

なんだかんだと周囲に励まされながら今日も生きています。
昨夜PCに転送した投稿画像見るのに受信欄の迷惑メール100通くらい削除しないと
入ってこないそれ故に記事更新にも二日がかり・・・・
ったくこんな迷惑メールばっか増えて世の中どっかオカシイんじゃねっ?
プンスカヽ(`Д´)ノプンプン

もうすぐ春ですねぇ♪

03/19 10:20追記 Kunimimiさん 新作画像
ブッカさん
クゥちゃん
おはようです~
グリーンモンスの画像と「大猩々展」で展示されていたハマさんの「慈羅神将卍金愚王力士像」薄墨彩色版完成品です。
次は、久しぶりにロボット物でも塗ろうかと思ってます。
Kunimimi
kunimimさん♪アンガト!
B社が遂に出してくれなかった奴ですねぇ。私結構好きなんですけど・・・可動工夫したら面白いソフビになりそうなんですけどね♪
「何処工夫するんじゃぁぁ~~~~~!?」
「分割カン着部斜めにカットしたらかなり面白くなりますよん♪」
そんな創意工夫なんてぇモン、すでに消失してるか


もうすぐ春ですねぇ♪
すっかり冬眠中~~久しぶりにパソ開きました!
「千年ゴリラ」の春は?
まぁ、目指しているのはメーカーさんには不可能な相違
前代未聞のソフビの可能性探求!?

ここまできたら「急いてはくれなかったからた事を仕損じる」、すでに取り組んで4年余り・・・
made in chinaの既製大量生産品との比較なんぞ無意味!!
諦めなければ「ホビー程度の夢なら必ず実現できる!」注:生きてさえいればね(笑)
つまりは趣味こそが唯我独尊!至高の自己満足&好・楽・円(ご縁と幸せな記憶の共有??)
時々ですが更新記事で「まだ?生きてますよぉ~笑笑」
型取り用シリコン他材料費錬金中待機の「千年ゴリラ」、我慢できず下顎開閉機構さらに改善!
むフフフフ(^^♪遂に軸をスライドさせずに表情筋の伸縮を造形的にカタチにすることができましたよん(^^♪こんなコトに拘れるのは趣味造形だからこそ!

相変わらず迷惑メール溢れるPC受信欄??はじめにミハラ氏からのメール発掘。

「大猩々展」報告/ビリケンギャラリー
この度の「大猩々展」ではたいへんお世話になりました。
たいへんな中を本展にご協力いただきまして
ありがとうございました。
本展にお越しの皆様が
「ここでブッカさんのフィギアを手にいれることが出来るとは!」
ととても喜んでくださいました。
いやいやコチラこそ有難うゴミございました。&お疲れ様でした!

今回の「大猩々展」、実は高校時代バンドやってた友人ご夫妻も参観。

まったくホビー畑とは無縁の方にも楽しんで頂けたようですよん!!
ビリケンさんは一般の方々にも「ホビーの楽しさ」を発信してるんですね!

さて・・・皆さんからの投稿、ここで久しく怠けたツケを一気に!?頑張ってご紹介しちゃいますね♪
以下03/18PC受信欄より発掘
(ホントにゴメンちゃい。迷惑メールやれcas(カス???)カード何タラとかドリーム何タラとか百通以上削除=私のPC離れの元凶(# ゚Д゚))PC開けるといつもこの削除作業からだもんなぁ
paraさんのゴリラ4
ブッカさん お久し振りです。para です。
ようやく わけていただいた ゴリラを2年ぶりに袋をあけ 初めて作成しだしました。あとは足だけ あした接着剤買いに行きます? 


paraさん♪アンガト!今や懐かしのゴリラ4・・・
「千年ゴリラの」試作として製作された「ゴリラ4」はGEOのソフビシリーズでの肘斜め分割可動に肩斜め分割を加えよりポーズつけて遊べるように工夫したものです。首は「くさびパーツ」を試したんですが可動効果は結局不十分で満足できず・・・
そんなこんなの試行錯誤してたモンだからこの「ゴリラ4」も製作に1年費やしてしまいました・・・固定ポーズでゴリラつくるだけならか一か月もあればできちゃうんですけどね。
股座の角度や口開閉の改善は全て「千年ゴリラ」製作に生かされましたよん♪
「大猩々展」で入手できた型はラッキーでしたね。私自身すでに事務・発送処理できなくなっちゃったのと面倒で成型に手間かかるもんで
今後追加製造とブログ共有の予定無し。金型は?すでに撤収、やがては粗大ゴミとして廃棄される運命・・・。
成型費が高額なんで絶対儲けがでない(笑)はてさて「ゴリラ4」の今後の運命や如何に・・・・・

BOSSさんの蛇女!!

いつもお世話になっております。
蛇女、頭の13匹の蛇がやっと塗り終わりました。
柄と配色に悩みながらも、楽しめました!
現在、ナイロンタワシをちぎったモノで、植毛をしようと検討中です。
植毛の量と位置のバランスがキモになりますかねぇ?。
今回は、ブルマル風にシンプルな塗装です。
黒目が無いのはそういう仕様~決して忘れた訳ではないのです(笑)
BOSS

BOSSさん♪アンガト!もはや脱帽ですぅ~!!!
コツコツと丁寧に筆塗りと身近な材料の活用。
ホビーを純粋に楽しむ♪結果は楽しんだ分必ず追いかけてきてくれるんです。
多分私の「千年ゴリラ」製作とおんなじ!!当然これもまたmade in china量産彩色済み完成品と比較すべきじゃない!そもそも製作の目的が違いますからね(笑)
私は確信してるんです。ホビー程度であれば目的に向かって諦めず、投げ出さない限り必ず実現できる筈!前向きに楽しむことで必要な技術も獲得できる!!
意味わからない方は既製品で楽しんでりゃイイだけのこと(^^♪

Kunimimiさんの新作
ブッカさん
クゥちゃん
昔懐かしいオズショップのランカーモンスターが完成しました。
背中の上の変なところに嵌着部があるんでソフビパテで修正~やわやわのソフビなんでレジンと瞬着パテで補強~結構手間かかってます(汗)
Kunimimi
Kunimimiさん♪アンガト!
懐かしいなぁ!成形色はホワイト、キット状態で吊るしで販売されてた奴ですなぁ♪
脚のカタチは如何にもソフビしてる~ケナー社のもかなりかなりでしたけどコレもかなりの奴でしたよね(笑)
同じ頃ビリケンのお店のガラスケース下段に何気に置かれていたハマ氏の習作ランカーモンスター見ちゃったモンだから尚更コレ組んだ時はかなりのソフビに思えたモンです。
 
天気がいいのはイイんですが、ケナー者の花粉が飛び交うのは困ったもんだ(泣)
ビリケン商会さんのキンゴジが完成したので、PCへ画像送っときます。
Kunimimi


Kunimimiさん♪アンガト!

私的には本来のソフビのお手本みたいなキンゴジ♪すでに社会人してたのに普通にお風呂についついもってっちゃう♪みたいな?もしブルマルソフビがこのレベルで販売してたら?
私はソフビ原型製作してないだろなぁ・・・

ゴリラ4と和歌山旅行へ行って来ました。
嫁さんがパンダの赤ちゃんを観たいというので、長男夫婦が誘ってくれて、和歌山アドベンチャーワールドまで一泊旅行に行って来ました。
怪獣玩具

怪獣玩具さん♪アンガト!
実は私・・・まだ一度も実際のパンダ見たコトない・・・イチゴもイイなぁ~~
長男ご夫妻と旅行!なんと羨ましい・・・
ところでゴリラ兄弟増えてね!!
ビリケン「大猩々展」

ビリケン「大猩々展」
三原氏から頂いた画像
はじから送ります!とのことです(感謝!!)


動画もいただいたのですけどブログに貼り付けられなくてゴメンちゃい
口が開いたり目が動いたり・・・スゴイなぁ

世界のビリケン&ハマ氏

三原氏からの件名は「すっかりおじいさんになったハマ・・・・
ハマ氏と私は同じ年齢なんですよん♪私の方はゾンビ爺さんしてますけど(汗)
お元気そうで何より、良いおじいさんしてますねぇ!もちろんお二人ともですよん(笑)
動くやつです!もっと長くいろいろ動作するのですが長く撮ると重くて送れないので!!

Davidもfbで紹介してくれてた!Davidいつもアンガト!

Billiken Shokai Gorilla celebration!
It is wonderful to see the G4 Gorilla and the D-Rex at the Billiken showcase! Congratulations on the celebration!
David Guzman

・・・ところで前回ご紹介のDavidのロビーの台座の謎のボタンについてDavidから動画頂きました♪トーキング&ライト点滅!こちらも静止画画像で御免チャイ。
 


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター