忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RKOさん「GEO青銅の巨神タロス」完成!!

RKOさん「GEO青銅の巨神タロス」完成!!



 

  こんにちは、RKOです✋
タロス、あまり緑色で汚したくなかったので、このへんで、ひとまず完成ということにします。
自分なりに雰囲気だけは出せたかなぁと思ってます。
バストショット
このキットは、後姿も素晴らしいんですよ。
 



RKOさん♪アンガト!!イイ感じの仕上がりですねぇ!「生きててよかったぁ~~~~!!!」
夢に見てたGEOタロスの完成品!!DavidとRKOさんのおかげですね♪感謝!!
現在も今後も国内のソフビで「欲しいっっ!!」なんてのはそうそうないかもしれない・・・
あの90年代のソフビ魂や技術は求められることさえなくもはや消えてゆくだけ~~~~
華やかだったあの頃の感動を今にしてようやく楽しめてるなんてなんて幸せなコトでしょう♪
多分こんな気持ちが私とRKOさんやブログの皆さんを繋いでる好・楽・円の根っこにあるんじゃないでしょうか?
例え両腕が使えなくなってもホビーの楽しみ方を創りだす!そして♡だけでも豊かに「明日の元気」にしちゃいましょう
そしてまだまだ一緒にホビーを楽しみましょう!!

次回更新は遂に公開「千年ゴリラ」改修後ヘッド公開。口開閉機構公開。

ははは・・・コレは下顎開閉機構できるまでに失敗した残骸( ´艸`)
PR
速報!岡本Gee氏プロデュース骸骨島コング!!

10/3109:45訂正追記
岡本氏原型製作とありましたが岡本Gee氏プロデュースと訂正させて頂きます。ご連絡感謝!「良いモノは良い!!」久しぶりに良い造形を枕元に置いてご満悦のブッカです♪
ホントに格別なるご高配、有難うございました。
 
現在kunimimiさんからの大阪2018モデフェスレポート準備中ですが慣れないWindows10に悪戦苦闘(汗)
待ちきれない方はkunimimiさんブログ
「kunimimiのソフビ百彩」
に遊びに行きましょう♪  https://kunimimi.wordpress.com/ 


10/2410:10追記 画像追加

写メしたガラ携帯もカミさんパソも慣れていないため先日UPできなかった画像本日追加。


速報!岡本氏原型製作骸骨島コング!!
以前ブログでもご紹介させていただいたエクスプラス(スターエーストイズ)???
岡本Gee氏プロデュースの骸骨島コングが今朝、突然我が家に届きビックリ!?
そう言えば千年ゴリラとトレードして遊びましょう♪と氏にお願いしておりました♪
でも千年ゴリラは春になりそう(汗)
しかも完成原型すらまだ非公開(汗)可動設計と機構に時間費やし過ぎましたねぇ・・・・
それなのに・・・岡本氏は原型師としての腕だけじゃぁなく器も大きな方なんでしょうね。
原型画像拝見して以来、自然で迫力ある造形に一目ぼれ♡

ねっスゴイでしょ商品画像はお薦めホビーサーチさんでゆっくり見てね
⇒スターエーストイズ 「キングコング:髑髏島の巨神」 コング ソフビ スタチュー デラックス版 完成品
https://www.1999.co.jp/10529988


岡本様❗届きましたよー
メーカー入魂の逸品ですねぇ
私の千年ゴリラは春になっちゃいそうですけど何はなくとも義理人情❗
せっかくですから勝手にご紹介させて頂きますね‼だってこのソフビ製品頑張ってるんだもん
原形画像と比較すると体毛表現が変わりましたか?
確かにユーザーさんの好み?やインスタバエなんてぇのも商品的には大切ですもんね。
私の千年ゴリラは自然・忠実再現で画像バエイマイチですからね笑笑
スタチューとかアートじゃぁなく子供視点での愛玩具・・・つまり遊べるオモチャ(笑)
コレがビジネスにならないようじゃ国内ソフビメーカーもいよいよ厳しいでしょうね
塗装も改造も不要。目の彩色なんかブッカの塗装なんかよりはるかにスゴイ・・・
デーンと飾って映画観ながらスコッチをチビチビ舐める、そして来るべきVSゴジラ戦に想いを馳せる秋の夜。
良いモンですねぇ。やはりホビーは心豊かに楽しむべし♪
千年ゴリラのテストショットお届けまで暫しお待ちくださいね♪来年は久しぶりにソフビの春をご一緒に楽しみましょう‼

10/24コング画像追加
近年では実に秀逸な造形♪見た目偏重でハッタリばっかりの造形ではなく造形の基本がしっかりしてるんですねぇ。体毛も彫刻的な技巧に逃げず忠実な再現に努めてるし何よりカタチが美しい。
美しいカタチの造形はたとえブツを輪切りにしても断面のカタチまで美しい。一般の方にはちょっと難しいかな?









速報その2! kunimimiさん大阪モデフェス出陣準備!!
ブッカさん
ハルちゃんさんのオーロラ・ギドラにRKOさんのタロス、皆さん楽しんでますねえ!
私も、今週末は大阪モデフェス、またレポートさせて頂きます。

2018日本Modefesモデフェス10/27・28
⇒https://modefesosaka.wixsite.com/modefes

踏ん張りキンゴジ他メタポラ作品展示!




 

Kunimimiのソフビ百彩

ソフビとメタポラ塗装

https://kunimimi.wordpress.com/ 
ハルちゃんさん♪オーロラキングギドラ製作中!!

ハルちゃんさん♪オーロラキングギドラ製作中!!
ブッカ様
ご無沙汰しております。ハルちゃんです。
ブログ再開で調子に乗ってオーロラ プラモデル ギドラの途中画像を送ります。
この夏休みkunimimi様にお会いしてオーロラプラモデルに火がついた待てばは良かったんですが、
ハードルを上げ過ぎたため今は少しへこたれて休憩中です(笑)。
















最後の画像です。合わせ目の鱗一枚〃を全て削ってやろうなどと野望を抱いたものの、
シッポの後ろの細い部分に目がついていかず、挙げ句0.3ミリのノミまで購入しましたがあまりの細かさに気力が萎えました。
時間ができたらまた頑張ります!kunimimi様のキンゴジ楽しみにしています!



ハルちゃんさん♪アンガト!!スゲェっ!スゲェっ!こんなんの見られるなんてっ!!生きててよかったぁ~~~っ!!!
皆さんがそれぞれ自分のホビーを創る‼それが絶滅危惧種の唯我独尊‼ホビーの価値の真髄なんじゃないかと
BOSSさんの手作りアイデアやハルちゃんさんのバンザイゴジラもkunimimiさんのソフビ百彩も価値あるホビー‼だから断捨離でも摩天楼のてっぺんは「幸せな記憶」として
大切に保管してるDavid提供のタロスも蛇女もおかげさまで「幸せな記憶」に…RKOさんも幻のGEOタロス塗装中!!


RKOです。幻のGEOタロス塗装中♪
基本となる青銅色を塗ってみました。どうにも古ぼけた感じが出てませんね(´д`)。
この後、緑色で汚しを入れようと思ってるんですが、もう少しなんとかしたいなあと悩んでます。

腐食液を筆で塗ってやると部分的に黒ずんだり青さび出たりで面白いかもです♪硫黄温泉の匂いたちこめて室内は惨劇となりますけど・・・・

持ってる❗だけじゃホビーはつまらんです所詮、墓まで持っていくことできないし・・・
今の時代一般の人々にはわからないかもしれないですけどね高額鑑定偏向の価値観だらけ?
価値が鑑定金額で決まり一喜一憂なんてのは滑稽に見えちゃうのは私だけ⁉
唯我独尊で楽しみさを創りだせる方々こそホビー至高の幸せを知ることができるんじゃないでしょうかネェ
我がホビー人生に悔い無しですぅ
私も調子に乗って「千年ゴリラ」発注完了したらオリジナルメカゴリラ制作に着手したいなぁ♪
各部位交換自在もロマンありますからねぇ勿論素体は千年ゴリラ‼で~す。
ブログ復活~嬉しいです!kunimimiさんの金星ガニ登場!!

現在「生涯ホビー」楽しむためのちょっとした充電期間中のブッカです。
同時に断捨離終活整理決行中!「千年ゴリラ」の謎?を残したままですけど( ^ω^)・・・
これもまた「唯我独尊!好・楽・円!」で心豊かにホビーを楽しむためには大切なのかもです。
さて、慣れないカミさんパソで記事更新。なんとブログ専用メール受信欄が09/02以降連日ウイルス付録付きメール攻撃に晒されてるようで
本日ネット関係専門機関知人に相談し調査要請。場合によってはやはり知人のK関係当局に丸投げ、あとのことなんかは知らん♪・・・笑笑
でも投稿は大歓迎!まあその分活動ペースはのんびり♪
皆さんがいつでも気軽にコメント欄で交流して頂ければといった願いはこれまで通り
巷がどんなに変わってしまっても私たちは心豊かに一緒にホビーを楽しみましょう!ハルちゃんさんのオーロラキングギドラ待っててね♪

ブログ復活~嬉しいです!kunimimiさんの金星ガニ登場!!
ブッカさん
ブログ復活~一番嬉しいのは、私かも(笑)。
まずは、お約束してた金星ガニの画像送りますね!
踏ん張りキンゴジは、なんとか形になりました~展示会のレポートと一緒に画像送る予定ですので、またよろしくお願い致します。








 

kunimimiさん♪アンガト!
展示会にいけなくなっちまってすっかり意気消沈・・・でもホビーを楽しむ方法ならいくらでもつくりだせる!みつけられる!!
それこそが我ら絶滅危惧種の良いところ♪つくるだけじゃぁなく好・楽・円で豊かに楽しむことができちゃうノダ!!
金星ガニってかなりマイナーいまでいうならトルネードとともにサメが空から襲ってくるB級映画みたいな笑笑
なのに一度見たらいつまでも脳内にやきついちまう当時は結構恐々の映画でした※ホントかよっ!リアルタイムでTVで観た方おおらかに( ´艸`)、
今は昔の良き時代にひとときタイムスリップしちゃいましょ♪「メタポラ踏ん張りゴジラ」や例のデカブツ君も楽しみですねぇ♪
GEO幻のソフビ「青銅の巨人タロス」RKOさん奮闘中!!

 GEO幻のソフビ「青銅の巨人タロス」RKOさん奮闘中!!



なんとかようやく、ここまでこぎつけましたぁ

問題はこの後の塗装です。青銅色をどうするか悩んでます

昨日は、予定が入ってたので手をつけられず、今日は接合部パテと瞬着で固めたここまででおしまい!

今日、やっと余分なバリを取りきったとこです。確かにすり合わせが難しかったあ!

ソフビを切るというより削ぐ作業が多かったように思います。削りすぎた隙間はエポパテでごまかす予定です(^_^;)


これなんです、このスペーサーが曲者で、なかなか良い加減のところが見つからず難儀しましたあ!


いやいや、まいったなあ(^_^;)


RKOさん♪アンガト!!この幻GEOタロスソフビが身近で見られるなんて!国内で手にしたどころか組み立てた方は何人おられるのか???(笑)絶滅危惧種の皆さんですらほとんど見たことないでしょ???長年夢見た現物がここにある!提供してくれたDavidに心より感謝!!

ホビーは楽しめるウチに楽しんでおくべしっ!!爺になってナイフ持つ手震えるようになっちゃそれもできない・・・・私の左手はもはやパーツをつまむコトすらできない・・・・・
友達の友達は皆友達♪大昔のフレーズが懐かしい!私自身で組み立てられないなら友達と一緒に楽しさを共有♪そして断捨離支援要請とともにRKOさんに白羽の矢が!私にもしもの時あらばこれらは残された家族によってただの「不燃ごみ」( ;∀;)それはあまりに悲しすぎる。それならこうやって皆さんと一緒に楽しめるうちに楽しんじゃう!
左手先の機能低下によって現在空のコップすら持てない私にはもはやこのソフビパーツを切って組み上げるコトなんか無理ぃ~~っ(汗)、千年ゴリラ原型完成させたと同時に力尽きた?いやいや、完成まで漕ぎつけられたコトだけでもホビーの神様に感謝!!
やはりパソも微妙にストレス感じる・・・・何より作動させると同時に頭内に変なノイズや耳鳴り・・・まるで高圧線の下を歩いてるときのような?・・・
今後は無理せずのんびりお気楽に更新していきますのでアシカラズです。



kunimimiさんからもメール頂きました!アンガト!!「踏ん張りゴジラ」楽しみにしてますよん!!ブログにも遊びに行きますからね♪

Kunimimiのソフビ百彩

ソフビとメタポラ塗装

https://kunimimi.wordpress.com/
https://kunimimi.wordpress.com/

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター