忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いぐあな改、途中経過

 14:40追記 Tonkatuさん情報によると・・・
Fantamation Studio’s TALOS Stop Motion Puppet Replica
http://www.modelermagic.com/?p=83035
 
13日追記
コレ、現在発注可。制作期間は1カ月要する。
私の愛車、ン十年前の中古の軽、オプティー(絶版、プラモかよっ!)
購入時のお値段とおおよそおんなじ。
でも、それ以下のお値段じゃ私でさえ制作しませんです。
当然、故アッカーマン氏レベルのコレクション?
造形的には最高のタロス!!


確かに凄いレプリカですねぇ・・・見ると欲しくなる。
SWやらSTやら見るだけでかなりの時間楽しめる!
お値段?わっかりませ~~ん。
海外のホビーはまさに底なし。思いがけず造形講座から鑑賞会まで楽しんじゃいました!
否応なしに制作モチベーションも湧いてきますね。
さて、今日もチマチマと私は「千年ゴリラ」制作を楽しみますネ♪
morinaoさん!情報を頂いた皆さん!お疲れさんでした&アンガト!!

fb交流も色々あるもんです。中にはUSA事業家様より融資の有難いお話も・・・
石頭の私は「趣味にリスクや融資は必要ありません、楽しむだけで十分」とご返信(^^♪
すでに還暦の爺なんてそんなモン。
金などと云うモノはなけりゃァ困るけど、必要以上に有り過ぎても幸せになれるとは限らない。
これもまた「良い加減」が肝要なんです。
ステーキだって食って一番美味い量は300g~450g (^^♪ 
それ以上になると味も有難さもロスト。もっとも成形肉なんてのは論外ですけどね!
 
 
12日1:50追記 haseさん情報によると・・・
 
14日2:50 お詫び

こちらの記事と画像につきましては諸事情並びにブログ管理者の配慮により
非公開とさせて頂きます。
haseさんアンガト!Betoさんゴメンチャイ。
でも私たちはたっぷり楽しませて頂きましたよん♪
まぁこうゆうこともありますです。全てはホビーへの「愛」何も聞かず何卒ご容赦。

 11日21:30追記
FANTAMATION STUDIOS
 DELGADO T-REX 1933 KING KONG RESIN KIT JIM DAVIDSON RARE
http://www.ebay.com/itm/FANTAMATION-STUDIOS-DELGADO-T-REX-1933-KING-KONG-
RESIN-KIT-JIM-DAVIDSON-RARE-/272205702417?
hash=item3f60b96511:g:4r0AAOSwFqJWkfzK

 
 
Price:
US $350.00   
Approximately JPY 37,944

  
  
Price:
US $250.00
Approximately JPY 27,103



Price:
US $250.00
Approximately JPY 27,103

う~~~~~~ん。正直良くわかりませんですぅ・・・
T-REXとコングはレジン鋳造ですねぇ。コング君は実に個人手流しガレキ的なクオリテ委ー。
冥途の土産になるかなぁ・・・まぁレジンですから灰にはなるでしょうけどね。
他は確認できませんでした。欲しい人がもしおられれば入手は可能でしょうけど。
色々な意味で大胆な造形品ですかね?
やはり、良くわかりません(苦笑)RKOさんゴメンちゃい。

追記:fbに確かにサイクロプスやタロスのレプリカありました。
おそらくオリジナルに近い素材を使用しているようですが、これは流石にワンオフ又は受注製作品なんじゃないかと・・・
かつてのアッカーマン氏レベルのコレクター向きなんでしょうかね。
コレ購入するとなるとカミさんを質屋にいれるような御値段なんじゃないかと・・・(汗)

 
Betoさんの東宝コング、ビリケンメカにコングとコラボ♪
  
  
コレ、メキシコ産のソフビみたい(笑)

販売されているのかな?よくわかりません。
私にわかるのはBetoの原型はイイ線いってるくらい。
この子のまともな造形品はこれまで目にしたコトない。
時々ヤフオクにも出品される某メーカー(海外?)くらい?
おいくらくらいなんでしょうかね?詳細は敢えて聞いていませんです。
wAX加工での若干体毛にモールド詰まりはあるものの。原型の体毛は見事なモンでした。







あはは・・・コレ見ると欲しくなっちゃうのが特撮怪獣ファンの性(笑)
いろいろ難しいのは理解しているつもり・・・
だからせめてBetoのコングを見て楽しむだけ。
どぉして日本の東宝映画怪獣なのに日本で商品化できなかったのでしょうか?
ファンがあっての商品化、商品化あっての版権保護・・・。
それが商品化できないまま何十年も経っている・・・。
そろそろうんと偉い方々に考えて頂かないと、気付かないうちにファンは消え、忘れ去られるだけ。黒ネズミになれなかったキャラの末路なんて考えたくないですよね(苦笑)
何より「夢」を提供できないビジネスなんてつまらんモンですねぇ。



11日10:30追記
今日は久しぶりに青梅三大レジャー施設(カインズ・くら寿司・まねきねこ)のひとつ、
カラオケまねきねこで運動不足解消?の予定。

夜は追記でTonkatsu さんから教えて頂いた
RKOさんが興味津々のFaceBookのFantamation Studioの簡単な見学。
そしてfbメキシコ友人、Betoさんの力作「東宝(&東映?笑)キングコング」シェア画像鑑賞♪
お楽しみに!

9日14:05 Bruce Hortonの仕事追記(頁下)
 

14:10追記 共有有難う御座いました♪
   
 

お陰様で保管用ストック含め、オリジナルソフビ在庫ほぼ終了。

ゴリラ4(終了)いぐあな(濃紺残1)D-REX(若干残っちゃったぁ)
すでに金型も撤収済。今後は制作専念の為、絶版予定。
もしどぉしても欲しいっ!と言って頂ける方が10名以上おられれば
追加成形も可能なんですけど・・・流石に金型発送し1個成型注文は辛いかもです。
追加成形共有希望(受注製造!笑)ありましたら専用アドレスに駄目モトでお問合せください。
今月内に10人程度でも希望者がおられれば考えてみたいと思います。
何分利益が発生しない、暇あればこその趣味共有システム(笑)そして「良い加減(^^♪」
あとは好・楽・円(御縁とコミュニケーション)とともに、趣味の範疇として
私のささやかな個人製造オリジナルソフビを求める声があるならば大切にしたいと思います。
ご理解のうえ、今後ともブログをご一緒に楽しんで頂きますようお願い致します。感謝!!

ブログ&オリジナルソフビ専用アドレス
 bukka@k2.dion.ne.jp
一緒にホビーを楽しもう!!
 
 
 
 
morinaoさんのいぐあな改、途中経過
ソフビ改造のベン・ケーシー!Dr,morinaoさんのいぐあな改
超絶テクです!これは簡単には真似できませんです。
個人ブログで専門誌のような作例と経過が見られるなんて嬉しいですね!
今回は講師的にご紹介させて頂き、皆さんとご一緒に呆れて楽しんじゃいましょう♪


ブッカ様
年明けから製作中のいぐあな2号。
桜が咲くまでには出来ると思っていたのですが・・とりあえずの現状報告です。
前回の途中状態から、尻尾付け根、ヒザ嵌着の位置と角度を変更。
形状的には立ち姿勢優先だったのを、やっぱり基本の四足重視のフォルムへと戻しました。
他は顔つき、目玉(自作)、歯&爪(プラ棒)、尻尾や腕の太さ等々、各部を改修。
ウロコがやや細かいのが気になっていたので、現在はソフビ片を貼り付けて再現中。
最終的にはエポキシパテで細部を修整して完成となる予定です。
morinao 

ブッカ様
お世話になっております。
「造形講座」ですと!? 
そんな採り上げ方をしていただけるとは思わなかったので、
急遽、追加カットをお送りいたします。
ついでに顔の「整形手術」についてコメントを添えておきました。
よろしければ昨日の分と併せてお使いくださいませ。

顔の整形は・・・
全体に上下幅が薄いように感じるので、目の位置を上げつつフォルムを整える工作が主です。
・目の下に切り込みを入れ、ソフビ片のスペーサーを挟んで接着。これで頬の高さを稼いでやります。
 さらに左目は目の上を切り欠き、位置を少し上にずらしました。
・眼球はドールアイを元に自作したものを内側から接着。塗装は先に済ませておきます。
・額を少し盛り上げ、ゆるいアールを描くように。スペーサーとエポキシパテによる処理です。
・鼻の穴のふくらみが目立たなくなるよう、周囲に切り込みを入れ、押し付けて接着。
・吻の先端はやや直線的になるようにラインを変更。
・下アゴは接着面で長さを詰め、舌を切り取って別体化。口腔・外形ともにエポキシパテで整形。
・歯は3mmプラ棒から削り出したものに交換。口はぴったりとは閉じられませんが、牙を収められるよう、
 下アゴの前歯の脇にポケットを設けてあります。
・トサカは顔つきを決めるけっこう重要なポイント。長さ、位置を適宜変更しました。
morinao 

あはは・・・morinaoさんゴメンチャイ(^^♪
でもね、これはもはや人間国宝的技術。今時ここまでやる方はそうそう御座いませんですから。
ささやかな個人ブログですが次世代の方々にも是非お伝えしておきたい!
そんな願いでの嬉しさでもあるんですよん♪完成がさらに楽しみになりました!アンガトです♪


私の「千年ゴリラ」方は?

マジスカ切れて、通販注文品到着まで改修箇所を油土でシュミレーション(笑)
私は天才ではないので、こんなわずかな改修を楽しみながら繰り返すしかないんです。
今回の「千年ゴリラ」の開発はこれまでにないレベルを目指しています。自己満足の追求!!(笑)(笑)
現在、頭部のフィニッシュと膝周辺部を改修中(膝は腿パーツから脹脛パーツに工夫を盛り込んで変更)
・・・だって、体のつくりがそぉなっているコトに気が付いちゃったんだモン!
油土は形状に迷ったときや可動クリアランスの確認で重宝しています。
普通、ソフビ原型制作でここまでやるコトはないんですけどネ(汗)



今回の追記ではUSAカスタム制作の達人、Bruce Horton がfbでシェアしてくれた作例を鑑賞させて頂く予定。


彼はプロ!彼の造形への「愛」にいつも私は刺激を頂いています。
彼やDavidとの交流が無ければプロジェクトG「千年ゴリラ」着手はあり得ませんでした。
全ては「好・楽・円(御縁とコミュニケーション)」のおかげなんですね♪

 fb友人Bruce Hortonの仕事

"KING KONG vs T-REX":
 Hi Izumi. My continued work in progress.
Reposed sculpting of the figures completed and primed.
Ready for the bronze finish.
 




KING ONG vs PTERANODON" :
Custom diorama display by Legrandzlla.
Featuring GEOmetric Takabe Kong.

Bruce(^^♪いつもアンガト!!


PR
morinaoさんのキンゴジ途中経過・続

21:05 追記 次回更新は月曜日予定。
「グレンマンガンさんのゴジラ時計台襲撃追加画像」
「BOSSさんのカーリー股関節と沢庵」
「ゴリラ頭部形状と首の可動できたかも♪」で~す♪

morinaoさんの
キンゴジ途中経過・続

ブッカ様
ウェーブ製キンゴジの口の開閉工作について御報告します。
薄い下アゴを可動させるため、以前のパゴスと同様の仕組みを採用。
まだ真鍮線は通してありませんが、そこそこの可動範囲を確保しました。
ノド元の造作にはソフビパテを活用。
塗り付けて隙間などを埋めるのはもちろん、薄いヘリを盛り足したり、
突き出させたりするのに思いのほか向いているようです。
溶剤の揮発性が高いおかげですぐに固着し、2時間も待てばナイフで切削することも可能。
これ、使い方によっては、エポキシパテより丈夫だし便利かも・・・!!
morinao 


1) キットパーツ。大口を開けたところなので、頭部パーツはノド元がえぐれた形状。

下アゴはちょっと長過ぎるので、この後、付け根を短縮しました。


2)、3) ノドにバリを貼ってラインを繋げ、ソフビパテを塗って表面処理。
左右の口角に基部を取り付け、下アゴの外側から真鍮線を串刺しにして可動軸に。
下アゴは可動範囲を稼ぐために、ノド側を大きく切り欠いてあります。


4) ノドから突き出たひさしは、口を閉じたときに切り欠きを目立たなくするためのもの。
口を開けたときは下アゴの中に入り込みます。これが今回考案の新アイデア。


5) 口の開閉。歯が思い切り干渉するのでピッタリ閉じるのはムリ。
開状態は、ひさしが無ければもう少し開けられるんだけど・・・いろいろなバランスを鑑みて、これぐらいで善しとしました。


6) 塗料ビンのなかが自作のソフビパテ。プニョプニョ状態なので、ヘラですくって目的のところに置き、
こすり付けるという扱い方になります。取り出した途端に乾いていくため、スピーディーな作業が必要。

わぉっ!!アンガトです!!Dr,morinaoのオペはますます絶好調!ソフビパテもスゴイなぁ。
口の開閉はこれで結構厄介なモンです。可動軸の位置、機構。morinaoさん今回の下顎スライド。
私もイケメンゴリラで試してはみたんですが、イカンせん私の口元の造形が実物と形状が違い過ぎて改修。
その際にいつのまにかスライド機構もなくなっちゃいました(笑)
一番厄介なのが歯の上下摺合せ。口を完全に閉じるためには干渉をすべてクリアしないとできない。
これだけでも1か月の試行錯誤・・・ゴリラ彫刻だけなら1か月程度でできちゃう筈なんですけど
ソフビ原型師的仕事が加わると手間は何倍にも必要となるんです。
90s海洋堂やウェーブなどはガレキの延長線上でソフビを料理していました。
パーツ分割は簡単にレジン鋳造に近いパーツ分割で抜けるか抜けないかに重点を置き、速攻で製品化。
しかし、可動させる、或いは組み立てやすく成形品精度を確保するにはMAXファクトリーがおこなっていたような
信じられない手間と技術が必要になってくる。
私が試行錯誤ややり直しを繰り返して現在習得しようとしている技術。趣味でしか必要とされない技術。
ソフビの可能性と奥の深さは実に「蟻地獄」のようなモンだったりして(笑)
morinaoさんやBOSSさんはじめ皆さんのホビー魂が互いに常に挑戦する良い刺激になっているんですね♪


 
DavidandRene Guzman‎Vintage Japanese Vinyl & Resin Kitsより
USAのDavidに無事「ゴリラ4」「D-REX」寄贈オリジナル粘土原型到着(^^♪
喜んでくれているようで私も嬉しい。
他のfb友人から「垂涎のコメ」(笑)
私からのコメ返信
My close friend, David.
I am grateful for all your help and support till now.
A clay sculpture of "gorilla 4" & "D-REX."
Here is a present for you in token of our appreciation.
I hope that it becomes our "happy memory".
And fb friends can watch my work anytime.


"Ray" and "O'Brien " and "Delgado of the sculptor" .
Let's praise them together.
They are great pioneers.
They are "everlasting happy memory". 

A postscript.
I'm sorry,  David.
I search a wrist of "gorilla 4"LOL(^^♪


そりゃあ確かに粘土原型なんだけど・・・私的にはもぉ使い道は無い。
家族的には只の不燃ゴミ。年末の大掃除も近い。
特にクリーニングもせず、粘土埋め跡や油粘土も付着。あとはDavidが楽しみながら私設博物館に展示してくれるだろう。
海外オークションにでも出せば小遣いくらいにはなるだろう?って???
私がそれやっちゃぁオシマイでしょ(笑)ホビーの奥義は「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」
「いぐあな」原型と金型他一式はハリーハウゼン財団のトニー・ダルトン氏にまとめて寄贈予定。
マスターRayの博物館に日本のファンによる「賞賛の証」として展示されることも私の「夢」。
「リドサウルス」の商品化は今後おそらく有り得ないお話(^^♪
ブログ皆さんの「逸品」になれれば良いですね♪
在庫???数なんか数えてないからわっかりませ~~~ん(笑)
そうなんです。私達にとっては、偉大な先駆者たちの業績を賞賛。
それこそが私たちの「永遠の幸せな記憶」♪

 
・・・「蓄光受注生産」どぉなっちゃってるのかな??
なかなか蓄光成形品のついでがないのだと思います。
冬のWF仕事次第になっちゃうのかなぁ??クリスマス間に合えば良いのですけど。
根気よく寛容にお待ち頂いてる皆さんご容赦。
でも、僅か数個のみの間違いなく将来の「逸品」(笑)
ご理解頂きお待ちくださいませ。

私の署名とシリアルナンバーカード付きますからね。


12日 13:05追記 「周期」
15/8非常にヤバかった状況がかろうじてリバウンドした。つまり周期があるんです。
小笠原・東北他各地にM5~6程度でこのときはおさまった。その後ずっと平静をキープしていましたが、また少し活発化の周期気配。各データ見る限り災害級ではないと考えています。

羽村測定点は一時観測中断。測定機器の故障と思っていたのですが特にお知らせ無し、公開継続???まだこの数値では心配レベルではないのですが、自宅から近い測定点だけに気になるところ。
房総旭測定点はずっと不安定な数値が継続。
関東周辺部に多少の揺れがあるのでしょう。魁鷹が頭の上に落ちてくる心配が無いのでたいした問題ではないですね。

morinaoさんの「難ソフビ接着始末」

morinaoさんの「難ソフビ接着始末」

今回のカテゴリーは造形講座ーつくるたのしささがそうよー
そして本日のゲスト講師 morinaoさんで~す♪
困った君の難ソフビ・・・・(汗)接着ができないなんて悲しすぎるぅ~!
でも、簡単にあきらめないトコが私達「絶滅危惧種!」。
世の中、文句だけ垂れていても解決できないコトって結構ありますよね(笑)
研究心や行動力もホビーを楽しむための「生きる力!」

「難ソフビ接着始末」 by morinao

ブッカ様
標題の件、まとめてみました。
ちょっと長くなってしまいましたが、御参考になれば。
 
懸案だったウェーブのソフビキット、キンゴジの接着について、いちおうの答えが出ましたので報告します。
今回は改造工作に用いる前提ですから、強い接着力、流し込みができる、硬化時間が短い、という3つの条件を満たすべくいろいろ試してみました。

1) キットは購入から10年以上、ビニール袋に密封された状態。取り出してみるとパーツの裏面が少しツルツルし過ぎな感触で、嫌な予感が・・・。
まずは基本の煮沸から。中性洗剤を滴下した熱湯でパーツを5分ほど茹でました。その後は念入りに水洗い。
しかし、瞬間接着剤で接着しようとすると簡単に剥がれてしまいます。使用した接着剤は低粘度タイプのウェーブ「×3Sハイスピード」。

2) 可塑剤の滲み出しが原因と考え、再洗浄。木更津市民さん御推奨の「スクラビングバブル・激泡キッチンクリーナー」をたっぷり吹き付け、しばらく間を置いてからパーツの裏表を歯ブラシでこすり洗い。
そして再度「×3S」で接着テスト。いちおうパーツを固定することはできましたが、少し力を加えただけでポロッと取れてしまいます。

3) 次は高強度タイプの瞬着、ウェーブの「×3G」でテスト。
流し込みには向きませんが、今度はちゃんと接着できました。でも力を強めにかけてみると、パキッと剥がれてしまいます。
低粘度タイプよりは確実に接着力が強いとはいえ、これでは強引な接着を行うことが多い改造工作には使えません。

4)最近はコニシの「ウルトラ多用途SU」、セメダインの「スーパーX」など、接着しにくい素材にも強力な固着力を発揮する便利な接着剤も市販されています。
しかしこれらは流動性がないなど、今回の条件に合わないため除外しました。

5) アクリサンデーの「サンデーシート・硬質塩ビ板用接着剤」をテスト。
ソフビの接着に適しているという話は聞いたことがないのですが、塩ビ板を溶着させるものなので有効じゃないかと考えたわけです。
パーツの接点に流し込みしばらく押さえておくと・・・ガッチリ接着することができました。
瞬着のように硬くはならないので、ソフビの柔軟性を保てるのも利点といえます。
また、この接着剤にソフビ片を浸して溶かせば、パテ状にして盛り付けることが可能。
同材質・同色の補修材となるため、キット製作だけでなくトイなどの修理にも活用できそうです。
これは正直、目からウロコでした。

【まとめ】
今回のような“難ソフビ”には、サンデーシート接着剤をメインに使うのがベターというのが現時点での結論。
ただし、瞬着と比べると硬化に少し時間がかかるため、パーツを歪めて押し付けたりする改造工作に使うにはちょっと不便。
二度流しすると接着箇所がゆるんで剥がれる、という欠点もあります。パーツの保持に瞬着を併用するなど、作業しやすくするための工夫も必要でしょう。
もちろん問題なく接着できる通常のソフビであれば低粘度タイプの瞬間接着剤が、作業性がもっともよく接着強度も充分なので、ベストであることは変わりません。
morinao


01
サンデーシート接着剤はサラサラタイプ。付属のスポイト&針で流し込みます。
今のところなんとか接着できていますが、いつものようにサクサク進まないので完成はいつになるやら・・・

morinaoさん♪アンガト!
こうゆう接着剤があったなんて!知らない間に世の中ホビー的には便利になったモンです。
でも、自分で探し、試し、答えを見つけ出そうとする方はなかなかおられない。
そのあくなき関心と探究!そして行動力に拍手!!
Dr,morinaoのキンゴジ楽しみにお待ちしていますね♪

02
土曜日の「デザインフェスタ」で、未彩色マウントゴリラを購入することができました。
ちょっとだけ手を加えてアイツっぽくしたいなぁ、なんてねっ(本文とは関係ありません)

やっぱ、イイカタチしてるなぁ・・・
素晴らしすぎる塗装品も良かったですけど、無塗装品も良いモンです。
思わず手に取ってヾ(・ω・*)なでなで♪、ソフビの匂い嗅いでくんくん♪
ソフビしてるなぁ(皆さんもやりますよねぇ?)
頑張れ!MADE IN JAPAN!!

・・・私のゴリラ?やってますよん♪だいぶ私の到達目標に近づいてきたかもデス。
現在、前回の途中制作画像とは全く別モノ。アレっ、顔ですら手をくわえてないトコまるで無い・・・全面改修とも云う。作り直した方が早かったかもです。(笑)
もうちょい奮闘してからUPしてみましょう。今週末は「魁鷹」を秘密基地搬入計画もあり、埃洗い流すために一度風呂場でシャワー(^^♪




ビニルキット料理教室ー上級者編ー

ビニルキット料理教室ー上級者編ー

morinaoさんのD-REX改その2
001
切り貼りした箇所のパテ埋めをだいたい終えたところ。
重心位置などはあまり考えてないんですが、こんなポーズもとれるようになりました。
腹の嵌着部は、背中のラインをいじる際にいろいろ面倒になるので埋めちゃってます・・・。

002
これはパテ埋め前の状態。どんな加工をしているのか、ある程度分かってもらえるかなと。
手足のジョイント位置変更などの大手術を除けば、表皮をクサビ状に切り欠き、強引に接着して幅詰め。逆にクサビを差し込んで幅増し、というのが基本的な工作です。
 
003
まだ完成していないけど、ゴリラと並べてちょっと遊んでみました。
倒木もソフビクズでそれっぽく延長しています。
 morinao


BOSSさんの「倒木レディー」
ブッカ様、お世話になります。
 お祭り準備、一つ目の山場を越え一息つけましたので
塗り終えた倒木レディーとD-REX、ゴリラくんで遊んでみました。
倒木レディー、オマケとは思えない素晴らしい造形ですね。
私のおまわりさんと比べるのもおこがましいですが
雲泥の差があり、塗装をするのがとても楽しかったです。
このオマケがひとつあるだけで、とても臨場感のある
シーンが再現出来て、メチャクチャ楽しめます。
ありがとうございました。
BOSS


BOSSさんのゴリラ4 途中経過
ブッカ様、お世話になります。
先日コメしました作業が止まっているゴリラくんの
カスタム画像です。

首は一体目の時に諦めたカスタムにチャレンジ。
頭が首に、首が胴体に被さる様にしてあります。
首パーツの喉側はバリを接着してモール付けをして延長してあります。
まだ回転させると隙間が開く箇所があり調整が必要そうです。
 
腕の嵌着部、morinaoさまカスタムを各部に施すのは大変そうだったので、
色々考えてmorinaoさまとは逆?に、嵌着凸部へ手を加えました。
手首画像のようにハマり込むテーパ部が奥に入るように肉厚を落とします。
次に嵌着凸の先を適量切り取り、内側へ接着。
嵌着受け口の穴径を様子を見ながら広げます。
これで嵌着凸のくびれ部分が減りパーツ本体側に寄り、受ける穴側へ
強制的に引っ張られるようになり、隙間が減らせました。
腕周り全ての嵌着に同じ加工を施してあります。
 


この後、顎はhaseさまカスタム、足首も可動するようにしたいと考えております。
まだまだ自治会の行事が山のようにあり、その度に呼び出されるので、
完成はいつになるやら・・・気長に進めていこうと思います。
 

morinaoさん! BOSSさん! アンガトです。
このビニルキット君たちは幸せモンです。これからも、皆さんと一緒に楽しいホビーを創造できればと願っています!!

morinaoさんの「D-REX改」

10日11:05追記 悪魔の囁き(爆笑)
 Vintage Japanese Vinyl & Resin Kits 共有画像
 
 やっぱり箱庭ベースが欲しくなる・・・欲しくなるだけなんですが・・・

どんだけスペース内にまとめられるか?
家族の顰蹙を回避できるか?・・・・

fb[Vintage Japanese Vinyl & Resin Kits]で賞賛の嵐
morinaoさんのD-REX改にUSA友人驚愕。
morinaoさん、すんません(汗)一人歩きしとりますが、これもホビーの範疇としてご容赦。

morinaoさんの「D-REX改」

001
劇中再現&俺的ベストなオールドスクール暴君竜を目指して改造中。
外形がほぼ出来上がった状態です。

ソフビ皮のツギハギでフォルムを形成。
一部の皮はもうひとつのキットから切り出して移植。
首と尻尾はダブルジョイントに変更しました。



002
下アゴの取り付けを変更しました。
口内にソフビ片で基部を作り、それを下アゴパーツで挟む方法に。
下アゴは適当な形にえぐって内側を整形。プラ棒のはまる穴を開け、取り付けます。
基部は左右に穴を貫通させてプラ棒を通します。
 

003
ノド元を削り込んで調整すれば、可動範囲が大きく広がり、しかも簡単に外れなくなります。
ちなみに歯はプラ棒で自作。他の詳細はまたの機会にということで・・・。

004
こちらがパーツ取りのために皮を切り取られた、もう一体のD-REX。
このままだとジャンクなんだけど・・・思惑があって、できるだけ右半身から切り出すようにしました。
 

005
映像を参考に、こんなのを製作中。
皮が足りない部分はバリから切り出して補填。この後エポパテを盛って仕上げます。

morinaoさんアンガト!!005のD-REXはやっぱりあの場面かな♪
まさに、ブラックジャックmorinaoさんの改造手術。凄い技術ですねぇ・・・。
神業としか思えません。海外の友人たちがこれを見たら仰天するでしょうね♪続きが楽しみです!


私は?といえば・・・
ようやく、記帳確認。fb友人の「ペイパル」確認も完了。
とりあえず、追加成形発注した支払いが確保できれば私的には十分。
皆さんにすっかりお任せの製造分担費入金、有難いものです。
残念ながら、USAぽ○る君は再び友人削除。まさかプロモーターに「差し伸べた手を噛まれる」とは爆笑モンです。
二度と商売人を相手にすることは無いでしょう。私も晴れて解放されました。
そして、暑くならないうちに玩楽多整理。
ヤフオクもパスワード忘れちゃったし、何かと面倒なので出品なんぞはせず。ただひたすら整理・処分。

私が原型を制作したガイバーゾアノイド各種はDaviidにプレゼント♪


EMS2kg超えると中身より送料のほうがお高くなる。伝票品名はビニルトイ・ジャンク(笑)
金額欄100Yen(笑)彼らにとってもヤフオクなんぞに出品してネットでケチつけられるより、素直に喜ばれる方がはるかに幸せ。
多分これでDavidは私の原型仕事をめでたくコンプリート♪

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
67
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター