[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Let's enjoy a hobby together! 9日16:45追記 てんさんアンガト! てんでございます。 パゴスのスチル、これを参考にしています。添付参照。 撮影会のスチルみたいで、東京タワーのセットがみてとれます。 morinaoさんのゴジラ! お待たせいたしまた!モザイク予告の公開です♪ イタズラ好きな私はついついわかりにくい画像を選んで加工。 てんさん♪金星ドラゴン&ぞうさん予想アンガトでした!。やはり金星ドラゴンは人気ありますね! この夏はやっぱりゴジラで遊ばなきゃ、というわけで『初代』と『逆襲』のキットをやっつけてみました。 レジェンダリー版を観ての反動から、自分に課した夏休みの宿題。原点回帰シリーズその1は、ビリケン商会の逆襲ゴジラです。 いつものように手足の付け根に間着を新設して可動化したほか、比較写真でお分かりのようにふた周りほど背を低くしてやりました。元キットは雰囲気満点だけど、いかんせん細長過ぎるんですよねぇ。これで自分なりのベストプロポーションを実現したつもりなんですが・・・いかがでしょう。 実はこれは以前某誌に載せた作例が元になっていまして、それに手を加えて完成させたものなので、言わば前哨戦といった気分。本命の初代ゴジラは、また今度画像をお送りします。 morinao アンガトです!やはりゴジラ!!初代は別格ですよね。日本が世界に誇るゴジラよ永遠なれ! 本命ゴジラお待ちしております!! てんより、道楽だより また、拙作をサイトに掲載いただきありがとうございました。懲りずに、またまた画像をお送りします。 洋ものモンスターではありませんが。世代的に「Q」です。 ずいぶん前に製作したものです。ご存知「Q」のパゴスです。 有名なスチールを参考にひねってみました。背中のヒレ(とげ)がバラゴンのイメージを残していて好きですねえ…。サイズは13センチ、ミドルサイズです。 てん てんさん、アンガトです。 パゴス系大好き!しかもパゴスには思い出があります。少年誌初登場の「Q」画像。 パゴス!ガラモン!ペギラ!私は「パゴス」に「一目ぼれ」。 当時人気爆発のマルサンソフビ、350円(当時ラーメン50円)。勿論私の狙いは「パゴス」!デパートに連れてってもらったのですがあいにく「売り切れ(涙)」結局初めてのソフビは「ペギラ」。 ソフビは子供の玩具。「ぬるい造形」なんて思わない。あれこそが元祖ソフビの文化。 そしてビリケンはそれをリアルタイプにした。あれこそが元祖ガレキソフビの文化。 てんさんの「パゴス」見て思いました。旧ウルトラ怪獣シリーズでどぉして「パゴス」がでなかったのだろう!?この造形センスあれば問題なく「できるじゃん!!」 とうとう出ないまんま、旧シリーズ終了・・・。残念!! でも、EX価格が定着したら「復活!!」それは、十分有り得る話だと考えています。 皆さんからの画像がとても楽しみな私!!!。Let's enjoy a hobby together! 21:05追記「ウルトラQ」 放映開始前の番宣スチール 懐かしいなぁ・・・あれ??「パゴスは?」 なんにしても、当時の男の子たちは放送開始前から興奮状態だった。 「ウルトラマン」放送開始前はもっと興奮状態。 ウルトラマンセイカノート(確かぬりえ付き自由帳)は真っ先に買った。 ネロンガとバルタン星人。肝心のウルトラマンは口の周りの皺をなかなか写真のようにかけなくて悩んだ(笑) 「横田基地日米友好祭2014」 無時終了したようだ。朝から帰路に着く航空機がここ青梅からも見える。 オスプレイのエンジン音はパタパタと他のヘリとは違う。F-22も独特のエンジン音。 人ごみが苦手な私は久しくいっていない。何年か前に行ったときは、検問でしっかり荷物検査さ れた・・・売店も行列で並んで買う気力無し。特に航空機マニアでは無いのでもう行くことは無いだろう。 1/144イージス護衛艦も多目的護衛艦「魁鷹」も本格的に艦船模型を楽しまれている方々には到底及ばない我流での製作。 今日は右舷を少し頑張った。 一度プラバン張り付けたものの何かが????ラインが美しくない。即やり直し。 はははっ・・・完全に間違えている。(設計図や完成図があるわけでは無いのだが) こちらの画像の形状の方が美しい♪反対側はコレに合わせて製作。もぉ、間違えない♪ わずかに甲板の幅を広げただけなのに・・・タンスギリギリ。 20:20追記 メディアの功罪?それとも・・・ 以前から気になっていたカラオケのTVバトル・・・「関ジャニの?何たら・・・」 素人ならまだしも、アーティストがバトル。なんで?。注目度によっての知名度狙い? だがしかし、それは事務所やプロダクションの利益追求(拝金主義)の思惑でしかない。 まったく、アーティスト達をなんだと思っているんだろう???。 「サラオレイン」については以前から注目していた。 オーストラリア出身のボーカリスト&ヴァイオリニスト。 TVCMや人気の一流スケート選手とのコラボ。彼女の歌を最初に聞いたときはまさに「天使のボイス」だと鳥肌がたったのを記憶している。 そして長らくカラオケバトルの女王なんぞと祭り上げられていた「May,J。」 彼女もまた、国内屈指の女性本格ヴォーカリスト。マイクや音響機器に頼らなくてもアカペラで実に伸びやかな表現ができる数少ない国内アーティスト。 それを、三流TV企画が簡単に喰いモノにしてしまうこの現状。 これもまた、視聴者を画一的に「行列のできるラーメン屋」に変えていく。 まして機械採点のカラオケバトル如きで・・・。 何故、そんなに簡単に優劣をつけさせるっ! 「なんか、違うんじゃないの?」そう感じる視聴者はいないのだろうか。 やれ96点だ、破った、敗れた・・・これこそ、偏差値教育の悪しき呪い。数値評価社会の写し鏡。 彼女たちの高い芸術性やそれぞれの持ち味は、機械や糞プロデューサーの糞企画で容易に評価できるものではないし、すべきではないっ!文化や芸術を腐敗させる、人それそれの感受性を蝕む。 彼らや何も感じないでそれを受け入れている視聴者たちには、文化や芸術をもう一度見つめ直してほしいと願う。「ありのままに」の歌詞が泣いている! 彼らにこそ知って欲しい。「唯我独尊!!」の本来の教え。
morinaoさまのゴジラ、いつもながら完成度の高さにビックリです!
頭一つ分くらい縮ませてあるのに、オリジナルと比べなければ全然わからないです。
てんさまのパゴス、先日のサイクロプス同様かわいいですね!
ディフォルメの加減がちょーどよく、怪獣の不気味さや怖さを残しつつの愛くるしさが良いですよね!
カラオケ・・・その番組、家族が好きで私もたまに見ます。
オリジナルを歌っていたアーティストの点数が低かったりするんですよね。
歌い込んで独特の節が出たりして、正確な音階から外れちゃったりして・・・。
それが持ち味で良かったりするんですけどね・・・。
何でもかんでも数字では比べられないと思うのですが・・・。
>BOSSさま ご感想ありがとうございます。自分としては、まだまだ中途半端な気もしますが、目指しているのはヤマダマサミさんのビニパラベビーみたいな感じのちょいリアルな造型です。
しばらくの御無沙汰でした。画像UP、ありがとうございます。
『逆襲』は世間での人気はイマイチですが、二番目に好きなゴジラ。スチール写真も良いのがないし、昔のビデオ等だと暗くてよく見えなかったけれど、造形もアクションもすんごくカッコイイと思います。
てんさん
えも言われぬ魅力のあるパゴス、すごくイイです。シワや背中の丸みにセンスを感じちゃいます。できれば頑張ってキットにして欲しいです。
ちなみに、僕が初めて買ってもらったソフビはカネゴンでした。現代芸術社の『ウルトラマン』コミックの表4広告がマルサン怪獣だったので、毎日穴が開くほど眺めていたものです。
松たかこの「ありのままに」のCDが結局一番売れた。「これなら唄える!!もしかしたら自分の方がうまく唄える♪」これはユーザーの勘違い(笑)どの店でも声をめいっぱいはりあげて唄うもんだから、他の部屋にダダ漏れ(爆笑)
CD大ヒット当人の松たかこは流石。TVなんぞに出て唄うことはしない。彼女は自分がヴォーカリストでは無く女優であることを知っているのだろう。
同じように社会そのものがくだらん数値評価に惑わされている。それは、権力者にとっては実に簡単なかんり方法。数値評価は偏差値同様、便利な「首かせ」でしかない。この社会システムの狂気に気が付いたとき私は管理職教育長推薦試験免除を3年固辞、教育公務員役職の仕事を辞めちゃいました。
おかげで、現在はホビーを楽しんでいます。ささやかですが、実に幸せ♪同時に周囲の方々に感謝する気持ちを思い出しましたよん♪
まさにセンス抜群の「良い加減」の造形!
小さい子供たちに持たせて遊ばせてやりたいですね。
結局、人間対ゴジラが物語の軸なんですよね。
一緒に見た小2の息子が
「倒されちゃうの早くない?」って行ってました。
ウルトラ怪獣500で恐竜戦車が発売!?
ベムラーも発売!?
ギガスとかゴーロン星人とか出ればなぁ・・・
もちろんパゴタトータスも!!
ちなみに・・・
僕は「夜もヒ〇パレ」が嫌いでした。
芸能人酒無し宴会の垂れ流し放送みたいな?
あの雰囲気・・・(苦笑)
ゴジラに続いて宇宙戦艦ヤマトもハリウッドに・・・
ウルトラマンは大丈夫かなぁ。円谷プロ頑張れ!の今日この頃・・・
基本、つまらない芸人バラエティーばかりの民放。
たまにカミさんにチャンネルまかせるとロクなモン見ない・・・。
ゴジラの逆襲アンギラス。着ぐるみ造形として見ると凄いです!!何より手作り感が圧倒的。二代目以降のアンギラスはイマイチかわいらしくなり過ぎた?
小2のお子さんはなんとも核心をついた感想。
そういわれれば確かにもったいないくらい早くやられちゃいましたよね。「やられるの早くねっ!(同意!!)」
ゴジラの登場シーンは岩戸島→大阪→神子島の順ですが、撮影順は逆のようで(多分アンギラスを造る時間を稼ぐため)、神子島のゴジラは細身でピチッとしているし、姿勢も直立なのであまり魅力的に写っていません。でも大阪では適度にたるんでボリュームがあり、カットによっては素晴らしいフォルム、さらには他で見られない野性的な動きを披露してくれます。そして撮影順最後、映画冒頭の岩戸島。アンギラスと対峙するロングショットは、よく見るとほれぼれするぐらいカッコイイ! この映画から縫いぐるみ造形にラテックスが導入されたそうですが、アンコはまだウレタンじゃなくて綿とかなので、アンコの馴染み具合、濡れた縫いぐるみを干したり修理したりする加減で見た目が変わってくるんでしょうね。
このように観進めるほどに魅力を減じていくのが逆襲ゴジラの損なところ。映画自体も後半はイマイチなので、より印象を悪くしているのかな・・・。あ、それから逆襲ゴジラは声も良いです。重厚さと迫力は全30作中ナンバーワンかと。
以上、逆襲ゴジラ普及委員会のmorinaoでした。
ディテールが甘いとか覗き穴がデカイとか言われてますが、アッシは大好きです!
野球中継が雨で中止の為、傘番組として放送されたのを見たのが最初。いきなりゴジラ対アンギラスの対決。実に衝撃的でした。ビリケンさんこっちも出してくんないかなあ(^^)
私の漠然としていた逆襲ゴジラの微妙な魅力はmorinaoさんの語りスッキリ!!
確かに大阪シーンは着ぐるみも動きも実に生き生きと見える。
そういえば・・・子供の頃からアンギラスやっつけたあと極端に脱力。クライマックスでは氷詰めされるゴジラの意識に同調するかのように瞼が重たくなった記憶があります。着ぐるみの変化までは考察したコトなかったなぁ。
これは大収穫です。アンガトです!!
おふくろなんか「作りモンの映画なんか見なさんなっ!」といつも一蹴。
それ言ったら「ドラマ」だって作りモンじゃんっ!。
私の反抗期はこのあたりから芽生えたようですね(笑)
雨傘番組で怪獣映画、昔はよくありましたよね。『逆襲』を初めてテレビで観たのは大晦日の夕方だったなぁと調べてみたら、1966年らしいです(つまり翌日は「怪彗星ツイフォン」がオンエア!)。でも画面が暗かったせいか、あまり印象には残りませんでした。『逆襲』再評価の切っ掛けは、やはり画質が格段に良くなったDVDが出てからですね。ホント、ビリケンさんにはアンギラスをキット化して欲しいものです。トゲやツノだらけなのがネックですかねぇ。それ以上に売り上げが問題か・・・。
BOSSさん
遅くなっちゃいましたけど、いつも褒めていただいてアンガトです。BOSSさんの複葉機も工夫のカタマリで良かったですねぇ。いぐあな君にも期待してます。
デザイン的には他のゴジラにない不気味さが好きなのですが、アンギラスと格闘して、氷に埋められちゃう記憶しか‥‥。
morinao さま
ありがとうございます。
いぐあな君にもゴリラ同様、苦戦を強い
られております。
でもそれが楽しいんですけどね‥‥(笑)
大阪対決も「なんかよくみえねぇけど、わくわく」(笑)
GEOの原型の仕事をさせて頂いた頃でさえ、ビデオを一時停止させて粗い画像を必死で確認しながらの製作。
今はデジタルリマスターDVDの画面はかなり鮮明。
あとは、我が家の安物TVさえなんとか買いかえれば、もっと特撮が楽しめちゃう!!
なんで気が付かなかったんだろう・・・(笑)
T-REXの塗装できっとそれが役に立つ。
自分でも気が付かないスキルアップ♪
「できたときの嬉しさ」それがホビーにおける、「つくるたのしささがそうよ」の自己評価。
そして、自分だけのオンリーワン!!
逆ゴジ、素晴らしい工作テクですね。全く新しい商品かと思ったくらいです。ビリケンのキットは質が高いので、改造後も栄えますね。いいものを見せて頂きました。ありがとうございました
morinaoさんのゴジラを見て、ビリケンさんに感じていた違和感がハッキリした感じです。まさに劇中まんまな感じで、素晴らしいですね。先日逆襲の一部映像が4K化されたのを見まして夜のアンギラスとの戦いがクリアになってて興奮しました〜。それを思い出させてくれました〜。
そして、てんさんのパゴス、、メッチャツボです〜リアルとデフォルメのまさにいい塩梅でございます〜〜このまま商品化して欲しい〜〜たるんたるんのお腹のシワがラブリー
ありがとうございます。それもこれも元キットが良いおかげ。ビリケンキットはモールドが甘い等と揶揄するヒトもいますが、あの上品さは他にないものだし、俺流可動モデルにもぴったりなので大好きです。でも、なぜかゴジラに関してはムムムな物が多いかも・・・?
そう言えば逆襲ゴジラは他のゴジラキットより大きいのが難点だけど、ウチのを計ってみたら全高27cmになっていました。お仲間と違和感なく並べられるようになったのも嬉しいポイントです。
ところで、まころうさんのHP、ちょくちょく拝見してますよ〜。怒濤のお宝紹介と、お人柄を偲ばせてくれるほのぼのコメントに癒されちゃいます。