体表リトライ用画像編集
「じーあいえむぴぃ」なる画像編集ソフトを長男坊に教えて貰いながら使ってみた。
なんであれ「ガラ携帯」写メで撮った画像データよりはるかに良い♪
お~~~~
鱗の形状がハッキリわかるぅ!
それにしても尻尾ながいでしょ(汗)
リトライとなった側の鱗。
大きさや配置・形状がわかる。
胴体のボリュームはこの画像をもとに修整。
よりオリジナルをトレースするために考えた方法を試してみたい。
「ファンド」でデッサン(絵画での下描き?)それに薄皮を貼り付け、一気にトレースを試みる・・・
オリジナルのヘラの動きには流れと勢いがある!これに少しでも近づかなければ
トレースの願いは叶わないだろう。
じっくりと確認作業をするだけでも、レイ・ハリーハウゼン氏の神業が学べる・・・
PR
これほどのモノとはつゆ知らず、リド復活だ~とのんきに喜んで
おりました、心底ブッカさんのご尽力に感謝せねばm(_ _)mぺこり
資料(2D)から原型(3D)への変換は大変なものだと思います。
それにしてもしなやかな体躯と流れるような爬虫類系の体表は
何とも形容しがたい魅力がありますね。
本当に古代に存在した巨大爬虫類の一種かも?と思わせる「夢」があります。
それでいてファンタジーモノに出てくるドラゴンにも通じる造形があって
まさに本格四足怪獣の決定版のような気がします。
ちなみに日本産四足怪獣だと、初代アンギラス、ウルQパゴス
帰りマン、キングザウルス三世などが大好物です。
ウルトラ怪獣シリーズでパゴスとキングザウルス(リニューアル)
を出して欲しいですね。
動画で見る限りチラッとしかわかんないんですが、喉から腹、尻尾にかけて体色が違うと見たんですがどうでしょ。
アッシも四足系大好きです。
バラゴン関連特に好きです。
ガメラも四足の時が良いですね。
そのからみでバルゴンも好きですね。
昭和ガメラはなんといってもバルガメ戦ですよね。
ビリケンガメラが四足だったので当時とても嬉しかったものです。
(造形的には初代ガメラなんですが)
RKO さん♪カラー見たいですね。因みに、撮影用に製作されたのは1体のみ。体表は左右非対称です。ところが、全然変に感じない?ハリーハウゼンのマジック。特徴的なモールドが巧みに配置されているからなんですね。
宇宙船さん♪
本格四足怪獣の決定版。この評価は妥当ではないかと・・・私はあらためて再評価されて然るべきなんじゃないかと・・・検証すればするほど凄いです。なまじっかなレプリカ造形じゃ太刀打ちできませんです(汗)
私も実は四足大好物(笑)焼肉にして食ったら旨そうなバラゴン。さしてバルゴンも着ぐるみちゃちいのにカッチョいい!
ウルトラ怪獣ソフビで出してほしいのが、パゴスとマグラ・・。
今回の「いぐあな」ベストポーズになっちゃったのが、正直嬉しい。
そんなに意図した訳じゃないのに・・・たまたまできちゃったんだとおもいます(笑)
最後は必ず仮組して「幸せぇ~~♪」にどっぷり。
ちょっと制限時間破り、ついつい作業も、ちょこちょこやってしまいますが、まだ大丈夫。ようやく本格的鱗モールドのお楽しみタイムに突入ですから、完成までかかるかな。
スーフェスには、そこそこ出来上がっているといいのですけど。
いつも有難う御座います。