とりあえず、ひととおり形ができました。
う~~~ん微妙
ここから先の、ひとつひとつの修整が大切。
どこまで、トレースできていない箇所を的確に修整できるか。
口はここまで開かなくてもイイか・・・
胴体のウロコは反対側より正確にトレースできた。
腹と背中の境目のゴツゴツのボリュームが不足。
尻尾は、手持ち資料では、ほぼ確認不能。
尻尾のトゲはこれよりやや大きくしていく予定。ゴツゴツラインの流れ整える。
まずは、RKOさんから教えてもらったトコいって画像資料探しします♪
まだまだ間着やらもつくらないといけないし・・・頑張りま~~す♪
27日9:10追記見直しと修整
いつもデカサイズで作ったところをパソで拡大。見直しと修整をおこなっている・
【先日の画像の修整予定箇所】
正面でも口を開けさせるために、あご部のスキマ・・・やはり目立つ。
ここはレプリカを目指しているコトを優先。正面での口開きは断念。
首を傾げさせた際に大きく開くコトで我慢するか・・・
もう一つ悩むのが尻尾の「伸び」の予測とボリューム加減。
あと気持ち修整してみよう。
モールドについては、資料を見て、見つけたトコを修正していくだけのコト。
完全再現!は「いぐあな」については多分アナログでは難しいだろう。
それでも。見つけられる箇所は徹底修整。
29日20:30追記
コミュニケーション無くして進歩無し!
RKOさんの教えてくれたサイトで右側の尻尾ウロコを確認。修整完了できました♪
好ましいコミュによって、個が進歩できるのですね。
ハリーハウゼン様のホームページや「リドサウルス」他多くの方々の製作された造形
・・・どれもはじめて知ったモノばかり。
皆さん方に、あらためて感謝です。
目の改修に伴い周辺部作業と尻尾下部ボリュームUPは明日予定。
これで正面から見たときにオリジナルとほぼ一致させることができるかと思います。
さらに気になっていた頭部と下あごにできるスキマ・・・ようやく解決できそう。
画像の通り、可動のヒンジに合わせて、頭部と下あごが接する面に球形から割り出した
Rをつけました。
これで、開閉の際には何も干渉されず、隙間の無い頭となります。
さほど回転させるコトを必要としない首部はそのままですが、見た目はかなり違ってくる筈です。
早ければ、明日には原型仕上げ完了となるでしょう。
次回の新規更新では、いろいろな視点・ポーズでの画像公開を予定しています。
・・・じっくり眺めていると、ついつい手をいれてしまいます(笑)
30日21:18追記「下あご、ちょい改修」
なんか微妙な理由がわかりました。
頭の幅は改修したのに下あごはまんまでした(w)
現在、左画像のように下部を削り、他若干の修整含め、下あごの幅も修整。
おへちゃ顔になってきましたね♪
以前、記した「リドサウルスの舌」
完全爬虫類舌はこのシーンのみ。
コレみて「おかしいじゃないかっ!」なんて怒るのはヤボってモンです。
ハリーハウゼン様のサービス♪それにこの時代のB級映画を楽しもうとしたら、
おおらかな良い加減で見てやるのが何よりも大切。
みんな妙に怒りっぽい世の中、尚更この時代のB級映画がステキに見える。
目の治療は経過良好とか・・・
でも、ほとんど音楽聞きながら、一日を過ごしています。
はぁ・・・カラオケ行きたいなぁ・・・
今、唄いたくておぼえているのは、徳山秀典 「愛のまま永遠に」と高橋洋子の「LET ME HEAR YOUR VOICE」
高橋洋子の方はカラオケ多分カナルビ付いているでしょう?キーは+5くらいかなぁ
・・・ちょい難しそう。
28日01:30追記「1/144バトロイドバルキリー」
ボディとひざ下はエフトイズバルキリーを使用。腕と頭と股関節部とひざジョイントは
アイラさんが言っていたガチャHGマクロスバトロイドを使用。
簡単お手軽改造で何とかやってみます。
先日1/144ガレキ「ストライクバルキリーバトロイド」をヤフオクで落札。
ディフェンダーや通常バルキリーもあったのだが、競り合いで高額になり流石に断念。
これも使えればいいのだけど・・・
「魁鷹」の甲板に置くにはやはり10機以上はバトロイドタイプが無いとなぁ・・・
自分で楽しむだけなので、製作方法はお手軽に限る。
今日、早速エフトイズのエンジェルバースを1個バラしてみた・・・
足がまんまだとちょっとなぁ・・・
注:これはただの手イタズラ(笑)製作とか作業にははいらない♪
ヤフオクに最低価格で出品しても入札無い可哀そうなエフトイズバルキリー・・・
欲しい方がいなければ、自分で楽しむ。
いつか公開のバンダイガチャHGとニコイチでお手軽製作。
切って・組み合わせて・接着だけなのでココまででおよど30分♪
「無人高機動迎撃機02式」同様の自分で遊ぶ為のカスタム量産品。
市販品のほとんどがバトロイドになるとアニメ設定の形状?なんでかなぁ・・・
私が欲しいのはファイター形状がそのままバトロイド形状と一致する真バトロイドバルキリー。
確かにあまりにも脆弱な印象にはなるが、それがバルキリーなんだから私はこの方がリアルで好きなんです。
布団で音楽聞きながら何気に手慰みにエフトイズのファイターを分解したら、そのまま作った試作品(笑)手足はHGガチャ移植なので可動もできる。
こりゃぁ10機くらいならすぐできちゃいそうですね♪勿論変形はできません。
15;35追記
素材のガチャもエフトイズバルキリーもある♪
方・腕が課題。そこそこ可動できる1/144バルキリーバトロイドの試作はここまで。
そのうち各種バトロイド量産7して遊んでみよう♪
22:45追記昼寝しすぎた。。。寝られん
ヤフオク¥2500。二日間の限定価格出品入札無し。
このコたちは、バトロイドになる予定♪
先日の試作品からさらに簡単改造品の量産。
レーザーナイフで切断するので怪我はしないだろう。
切って移植し瞬間接着剤。まとめて5機くらいずつ作れそう。
スーパーパックつけたバトロイドに期待♪
ファイターより二足立ちのバトロイドの方が「魁鷹」の甲板にたくさん並べられるのがミソ。ガウォークもやってみようかな。
PR
いやがうえにもテンション上がります。
ブッカ師的に9割方の出来ってところでしょうか?
これから更なるブラッショアップする訳ですね。
ブッカ師が気になっちゃう点はどんどん手直ししてください。
尻尾のソリ具合がいいですね~グローブ手もこうして見ると
巨大な体躯を支える為の力強い四肢っておもむきで納得。
本当にカッコイイ怪獣だとしみじみ…
目玉の角度及び周辺部。あとは前述の修正箇所以外は、ほぼ大丈夫のようです。
折り返し点は、ソフビ成形品がゴールですからね♪原型できたあとは、間
着部や差し込みのソロバンを仕上げ、さらにワックスへの置き換え・・・。
納品用原型にする作業があります。もしかしたら、シリコン型までで納品も考えているところです。
でも、ようやく自分でも納得できるモノができそうで少しワクワクしながら、チェックと修整を繰り返しています。
なんで、昔は原型製作にあれだけ苦労していたのか・・・
無心・無我で臨んだのが良かったのかもしれません。
全ての修整にあと2日ほどかけて、完成度を高めていきたいと思います。
ハリーハウゼン様の製作技法や手順、ヘラ使いまで、かなり学び取るコトができたような気がします。
みなさんの声援も大きな力になりました。
あとは、それを共有して楽しみましょう♪
米国のファンがこれ見たらビックリするだろうな。
去年の「潜水艦」で国内生産の現状も見てしまっているだけに、ここからの方が実は頭痛いトコ・・・
やはり、強力に支援して頂ける方が必要不可欠。
海外の生粋のマニア方々に喜んで頂きたいのですけど・・・
今のところ、ハリーハウゼン様、ボブバーンズ氏、あとは造形家のミック氏には何とか進呈できればとても嬉しい!くらいしか考えていません。
何より自分が「ソフビで遊べるリドサウルス」が「欲しいっ!」だけなんですから・・・さて、最終仕上げに突入します!
『ビジター』と『猿の惑星』を合体させたようなゴリドラは、かなり強そうだから一体につきバルキリー7体くらいのハンディキャップが必要ですかね。
今回はダブついたファイターとオクラ入りガチャの活用を試してみたんですが、イケそうですね♪
「ごりどら」見たら多分バルキリーたち戦意喪失するんじゃないかしらん(w)
そうそう♪教えて頂いたサイトにて右側尻尾のウロコがほぼ確認!早速修整開始してま~~~す!ホント有難う御座いました!!
めちゃくちゃ楽しみです!
今年中にはソフビ化出来そうですか?
色々な所、伸びないと良いですね!
僕もBモンスター頑張らねば!
違う記事の話ですが
エクスプラスの知り合いがアウターリミッツを前から製品化したいと言っていました。
今回のテタ星人の売れ生き次第でシリーズ化じゃないでしょうか
知名度的にチョット厳しいかもしれませんが
是非シリーズ化して頂きたいです
ザンディーアントを顔違いで2体セットで出して欲しいですw
ホント伸びない訳がない。だから想定して作った伸びるところが伸びて、丁度良い具合になれば♪なんですが・・・勿論伸びなくても気にならないギリギリで作っています。尻尾は伸びたら、さらにカッコ良く!なんて願っています。
いやあ、テタ星人には驚きました。時勢の変化に繋がれば良いのですが。
次回は是非「ヒルゴン」を!!なんて云うのは私だけですかねぇ・・・
年末にかけてのバタバタでの発注はアブナイので、正直ちょいかんがえてますが・・・う~~~~~微妙なタイミングだなぁ。
本格生産はイベントソフビ達の生産が終わった後に
やってもらうのはどうでしょうか?
これほどの作品を年末のバタバタで適当に抜かれたら
たまったもんじゃありません!
パーツ数も多いですし、頭部パーツの合いなど微妙なところが
ありますしね。
幻の1品、ハイコンのバルキリー好きでした。
胸板が薄く、手足がヒョロい造形、リアルだと思います。
リアルと言うなら・・・
ザンディ星人なら、1:1スケールで出せそうですね?
もう「そのもの」ですね。
僕は「ロボット法廷に立つ」のアダムに一票を。(笑)
今時アウターリミッツで盛り上がってるのはココくらいだったり(w)
harleyさんだけじゃなく聖氏も喜んでたりして?
クラシックホラーSFは、近いうちにきっとトレンディーになるのでは?と考えています。
マクロスは、B社のVF HI-METAL VF-1J バルキリーの商品画像見て欲しかったんですけど・・・数購入は無理(www)
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?scode=TOY-RBT-1240
マクロスFのメサイヤススーパーバルキリーは買ったのですが、当時レビューがボロクソ・・・
みなさん完璧なモンじゃないと=ボロクソ&商品売れず・・・
私なんぞより、遥かに「至高」を求めておられるのでしょう。
私的には、あるものでお金かけずに自分なりに楽しめれば、それでOKなんです。
ちょっとしたニコイチ作業でできちゃうので、入札無しでヤフオク撤収したエフトイズバルキリーでチマチマお気軽に楽しんでみるつもりです。
商売するワケでなし、納期があるワケじゃなし。
特に慌てる理由はないのです♪
今は原型の完成度をトコトン高め、完成させるコト。
すでに未確認の右側尻尾と胴体修整完了。首はラテックスのたるみ表現追加。顔も右側はほとんど別モノといってイイ程良い感じになってきています、
目の前の課題を、精一杯クリアしていきますね。
修整部は随時公開していきます。
日に日にハウゼン氏のリドイグアナに近づいていく画像を見てるだけでワクワクしますo(^-^)o
アウターリミッツのシリーズは数年前に米国で幾つかのフィギュアが製品化されてたんですね。リックの次回作は『太古の魚』らしいですね。
口が開いているのが良いですね。
ビリケンは口閉じなので少し淋しい感じなんですよね。
拡大で見るとモールドも素晴らしいですね。
なんとなくハリーハウゼン様の当時の製作過程がつかめました♪
とにかく、ある程度の範囲、かたまりで一気にモールドを作り上げています。ヘラ(私は耳かきですけど・・・)今回の製作でウロコを短時間でトレースできたのは、それを無謀にも追いかけようとしたからなんでしょうかね。
右側の体のウロコがおよそ1時間ほどでほぼできてしまいました。
自分でも驚いています。
アウターリミッツもリック氏の古代の魚も楽しみです。
リック氏の造形は別格ですね。どれも素晴らしい!
良い刺激になりますです♪
実は、随分以前から「ワニ」を作りたくて・・・
ワニゴンじゃないですよ(www)
あのころは、まだ療養休職中で、どうしようもなかった時でした。
何気に「リドサウルス」検索でブログ見つけて思わず懐かしさでコメしたんでしたっけ・・・
おかげさまで20年ぶりの「スタンダード」モンスターの原型製作です。
勿論、楽しくホビー♪リストに、カニヌーさんもはいっていますからね!ソフビにするまで、まだ少しかかりますが、もう少し待っててくださいませね。
いよいよ寒さが厳しくなりますね。この冬は、コタツでぬくぬく「いぐあな」君♪できるよう楽しく製作頑張りま~す。