×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。
「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
| ||||
10月5日18:30追記
今日は1日で上半身差し込み部、顔の細部及び下あご。 明日には全身仮組でバランス確認予定。 ・・・それにしても、大規模改修により大変身。 これなら「レプリカ」としていけるでしょう♪ ナマズ君は・・・各地電離層データーからは、大暴れに繋がるデータは確認できなかった・・・ でも何かが??全く根拠なし。しいて言えば「嫌な感じ」 3日13時13分頃 奄美大島近海 M5.0 1日12時40分頃 カムチャツカ半島付近 M6.3では無い。 頭を少し大きく改修。 準備:三角棒はやめた。厚さ1mmの平棒にした。そして、材料は「ファンド」 こんな感じで右にあるプラパイプで平たくのばす。コレ陶芸では「平板づくり」と云う技法です。 途中で、ひっくり返してやらないとくっついちゃいますので注意です。 乾燥遅延効果&ノリ代わりに軽く水を塗ってやりました。 顔にタオルかぶせられたみたい(笑)一度に頭全部は無理!おでこから上唇くらいまでが丁度良さそう♪途中画像も撮るので欲張らない方がイイですね。 中央あたりから、筆を軽くつつくようにして馴染ませていく感じ?空気がたまると駄目っ!外側に放射状に空気を逃がしながら自然に馴染ませる。鼻の孔はニードルで穴をあけて空気を逃がす♪水はつかいません。 あとは、資料見ながら細部をヘラやニードルで楽しくランランラン♪ なんだ、結局作り直しじゃんっ! そうなんですけどね(苦笑) でも、所要時間はおよそ15分程度。普通に作り直しをすればこんな程度じゃぁすまない。 オマケに形状は無関心。ほぼディテールだけに集中できるから早いし楽しい。 多分、前のよりオリジナルをトレースできたと思います。 以上「顔を少し大きく改修」 ファンドならではの裏技。現在はこんなことする人はいないでしょう。ってか、普通はそんな必要ないですし。今回は製作初期にジオマトゴリラよりもっとカッコ良いKongの欲が膨らみ過ぎて、カッコ良すぎる「ヒーローゴリラ」=イメージモデルになってしまっていた。 フェイスブックで海外ファンのアドバイスとともに、そのことに気づくことができたんですね。 コミュニケーションが無ければ、良いモノや新しいものを創造することはできない! ・・・・もっとも、これを仕事として食べていかなければならないとなれば、こんな大規模な改修はやりたくてもできない。 気前よく「報酬は1本乗せますっ!」なんて有り得ない。 1ケタ違う「1本でなんとかお願いします」が現状なんです。「そりゃ、無理でしょっ!!!」 「愛」とか「技術」と云うより、「条件」ばかりが厳しくなれば、簡単には良いものを創りだすなんて、なかなかできることではありませんです。 それにしても、1日ごとに前日とはまるで別モノ(笑)何やってるんでしょね。 「だって、オリジナルと違ってるトコ、みつかっちゃうんだもの!(爆沈)」 PR | カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新記事
(07/27)
(06/11)
(06/02)
(05/26)
(05/22)
(05/13)
(03/26)
(02/10)
(02/03)
(01/09) 最新TB
プロフィール
HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe 現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」 座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」 好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」 人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。 野望:完全世捨て人。 工房:お布団のうえ・・・。 経歴:最近ボケてきたので忘れた。 ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
(02/29)
(02/29)
(03/01)
(03/03)
(03/07) P R
カウンター
|
しかも作業が速い!
色んな色が混じった原型って、ある種の美しさを感じますね。
しかも汚い!
紙粘土材料複合する場合、芯にするくらいかなぁ。
もはや、ポリパテは不要。便利になりました。
シリコン型取りさえできりゃぁ、イイやってな感じですね。
昔とかわらないのは、ガレキの基本精神?
「メーカーじゃできないモノじゃなきゃ、意味が無い?」
・・・でも、メーカーのクォリティーは昔と比較すれば段違い。
かなり、そのハードルは高い。
「そこそこに良い」なら削って、もう一度やっちゃう。
自分で、かなりイイかも!ならOK。
つまりは、やってるうちにたまたまできちゃう「まぐれ頼み♪」(爆)
顔の大きさはどぉかな?腕をつけてバランスみないとなぁ。
ファンド「貼り付け」によって、見た目「ひとまわり」。
アゴ下から頭頂部までで、7~8mm程度延長できてると思います。
ヤッパ親びんはすげぇや!!
イグアナの時もそうでしたが、今回のラブゴリも製作過程の画像はとっても楽しいです。
何度も何度も見てしまいます(^^)
あとは、表面が丁度乾きはじめた頃合いで、ニードルで軽くなぞるようにし、あとは細部をかなり追加再現。
15分以上は、乾燥して作業やりにくくなります。
目だけ乾燥後再度仕上げてシャープにしました。
現在ちまちまと各カン着取り付け部の凸凹加工。
スパっと接合面は平にして摺合せ。うまく繋ぎ目を目立たなくできるかどうかも、今回の課題。
次回更新は全身のバランス&「全然、別モノになってるじゃん」の予定。「手首、悩んでます。」それとソフビ成形でのスリム化対策。
>こんな技があるんですね~
ありません・・・苦し紛れの凌ぎ技(笑)
だって、最初からちゃんと頭大きく作ればいいのですから・・・
今回は、ケンシロウのような体型のカッコよいゴリラが脳内暴走。
やはり、リスペクトレプリカに修整=頭大きくする必要が生じた(汗)
そうなんです。
どうやら、ネット海外研修で、カッコよくアレンジする海外の方のセンスに魅せられたこともあったのかも知れません。
思えば、私のブログは、こんな非常識な製作ばっかり・・・・
マニュアル通りの職業的製作も大切なんですけど。
それは、プロの方々におまかせしちゃいましょう(苦笑)
「破壊亀」画像送りましたです!
スカイツリーも一緒に撮りました(笑)