忍者ブログ
オリジナルソフビ成型品や大型艦船模型を個人道楽で製作しています。 「好・楽・円(御縁・コミュニケーション)」を大切に、基本的スタンスは「ホビーは楽しんでナンボ♪」と「唯我独尊♪」
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴリラ4&D-REXをつくるー障害を越えて生涯ホビー♪ー②

19/15 追記 寒くてかなわん・・・
ここ青梅は寒いのです。しかも今日部屋のエアコン壊れたぁ。
身体の蓄えたラードが固まって布団から出られない。風呂なんぞ43℃設定なのに私が浸かったら瞬間41℃に下がる
・・・尻のあたりほぼ水みたいになってるじゃん!?
温泉行きてぇなぁ~。でもせっかくほっこりできても、またこの家に帰ってこなくちゃならないと思うと一気にメゲる。

皆さん風邪ひかないようにね。・・・私の前世は多分ヒ熊か牛蛙なんじゃないかと思う。                
無料フリー画像より ※寒がってる奴の追記画像がコレかよっ!           ウーまでつけるあっ!・さぶっ!」

ゴリラ4&D-REXをつくるー障害を越えて生涯ホビー♪ー②

接着部繋目処理。
マジスカでやってみた。やってみると難しいモンですねぇ(笑)プラモだって繋目消すのたいへんですからねぇ・・・昔は「何は無くても表面処理」なんていわれてましたっけ。

ソフビの場合は?私はソフビでもプラモでもあんまり気にしない。
気軽に組んで塗って遊ぶコトしか考えてないですからねぇ。今回はちょっと「良い加減」での繋目処理してみました。ソフビですからねぇ(笑)千年ゴリラはsんな必要無いように配慮徹底。
そしてkunimimiさんのゴリラ4下あごをネオジム磁石でポロっ防止策をやってみました!
今日百均で一番小さいネオジム磁石購入。これは使えます♪
大き目なのは以前買ったのやたらすぐ割れちゃったけど・・・・。磁石どうしくっつけただけで割れちゃった( ;∀;)
下あごの方にはホチキスのタマ???7~8発束ブッ刺してできちゃいました♪
あとはマジスカ硬化待ち。尻尾の繋目は可動を殺さず段差を目立たなくした。



明日はいよいよ塗装開始。あはは・・・・ネオジム磁石取り付けちょい喉奥中心からズレた??
なんでだろう???気になって仕方がない・・・。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
ブッカさん

承前


ブッカさん

いやいや、もういっぱい教えてもらっちゃてる(嬉)。

メタポラ塗装に飽いたらインプレ塗装(印象派調ソフビ塗装)で遊んでみたいかも(笑)。

でも筆塗り苦手だしなあ~

皆さん、どんな筆お使いなんだろう?

ソフビの筆塗装のコツとか教えていただけると嬉しいです。

他力本願のKunimimiより(汗)。
無題

kunimimiさま
私は筆塗りのみですが、筆自体にあまり拘りはありません。
近所の模型屋で種類を豊富に扱っているのが
「精雲堂」のモノなので、それをメインに使用してます。
高価なモノは使用していませんが、面相筆だけはhaseさまのアドバイスからチョッと高めのモノを使用するようになりました。
ゴリラ4の目玉を描くときに、使い易さを実感しました!
そうそう目玉がねぇ~

私の目玉は全然見えねぇ、見えねぇ目玉でめんたま描くのは無理ぃ~、せめて筆だけでもマシなの使わんとお手上げ~~面相筆の細くてイキがいいのじゃないと駄目~。あとは目玉を描こうとせず目玉にちゃんと見える工夫が重要。それさえできれば、筆先に塗料つけ過ぎず薄めた塗料でツンツンゆっくりドットみたいにやりゃぁなんとかめんたまも表現できるでしょう(^^♪鑑定士みたいに拡大鏡でみる人もいないでしょうし。「生涯ホビー」はヨイヨイ爺になっても創意工夫でハードルを越えて楽しむコト!「めんどいっ!うまくいかねぇっ!」でケチつけるだけの御仁には向きませんです。(笑)&(炎上)
BOSSさん

BOSSさん

ありがとうございます〜やっぱ数こなして慣れるしかないんでしょうねえ(泣)。

弘法筆を選ばずとはいうものの、どっかに技術補正してくれる筆とか売ってないかなあ〜金玉毛筆装備で塗装技術+20とか(笑)。

Kunimimi
黒目こわい

ブッカさん

黒目描くのってコワイ〜ゴリラ4くんも黒目描くのが面倒いので入れ目にしたくらい(笑)。

フランケンシュタインの花嫁の黒目は爪楊枝に塗料つけてペタ。

BOSSさんやブッカさんに見習って筆塗り練習してみようかなあ〜

Kunimimi
無題

私も爪楊枝や針先を使ってますよ!
あと割りばしを鉛筆削りで尖らして、マルの大きさに合わせて先っちょをカット。
塗料をチョコッとつけてスタンプみたいに押し付けたり。
ラッカーとアクリルを併用しだしたのも、ゴリラ4やGEOのメドューサの瞳からかも・・・。
細筆で輪郭とって、極細筆で虹彩部をチョコんとやって最後に爪楊枝や針で瞳孔部をチョン!
ひと工程ごとにクリアでコーティングも有効ですよ。
失敗すると落とすのに厄介ですが・・・(笑)

ヘッドルーペを使い出したのもこの頃からだったかなぁ~。
今ではヘッドルーペなしでは全然見えませ~ん・・・(笑)
BOSSさん

BOSSさん

割り箸と鉛筆削りとな!~ええアイデアじゃあ~今度真似させて頂きます♪

私は爪楊枝スタンプとパンチコンパスの併用くらい~目玉自作した方が楽なんで(笑)。

ええ~皆さん拡大鏡とかルーペとかお使いなんですか~一度アトリエイットさんの1/150全裸ねえちゃん塗ろうとして双眼実体顕微鏡試したけど5分でギブ(泣)。

脳外科医さんとかスゴイなあと。

ヘッドルーペって疲れませんか?~使ったことないんで想像ですけど~

Kunimimi
筆は万能

不器用な私もいろいろやってみたんですけどいまだに目玉は苦労させられて増す。
でも何気に結局筆が万能のような気がしています。
思うようにいかない原因の多くは筆先が死んでた・・・・南無ぅ~、濃いめのカラーで一発でやろうとした?もともとが不器用だった(笑)
「弘法筆を選ばず」は嘘だし、私は弘法大師様じゃぁないし(笑)ちょっと良い筆を大切に使って慣れていく!は今回のめあてのひとつ。どうなるかは全く予想できてませんけどね(笑)(笑)
無題

kunimimiさま
ヘッドルーペ、私も使い始めた頃は疲れるので、瞳などの細かい作業のみでしたが、使い慣れたのと老眼が進み見えない中で作業をする方が更に疲れるので、手放せなくなっちゃった次第です・・・(笑)

顕微鏡って、またスゴイのをお試しですねぇ~。
ちなみに私のヘッドルーペは約2倍と3倍の二種のレンズが切り替えできるタイプです。
無題

ブッカ様、皆様、御無沙汰しています。怪獣の目玉塗装ですが、私の友人から伝授(大袈裟!)された方法は爪楊枝の断面を丸めのヤスリでアールを付けて太いものからスタンプのように押して中を塗りつぶし、次に爪楊枝の先の少し細いところを中にスタンプの要領で塗っていくと真ん丸目玉の完成です。この方法の最大の利点は左右対称間違いなしのところです(笑)!エアブラシの逆利用といったところでしょうか。ブッカ様の頑張っている様子に感動しています。でもきっとブッカ様は自分で楽しんでいるだけかも(笑)!
カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

最新CM

[08/27 努]
[08/25 RKO]
[08/25 ブッカ]
[08/11 努]
[07/28 ハルちゃん]
[07/28 BOSS]
[07/28 Kunimimi]
[07/27 RKO]
[07/27 Kunimimi]
[07/27 Kunimimi]
最新TB

プロフィール

HN:
ブッカ
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/08/21
職業:
創造的自由人
趣味:
立体造形・絵画・カラオケ
自己紹介:
謎の還暦越えの爺さん。
fb登録名 Izumi Takabe
現在はホビーを楽しむ「ぷぅ」
座右の銘:「人生起きて半畳寝て一畳」「それはそれっ、これはこれ!」
好きな四字熟語:「唯我独尊」「晴耕雨読」
人生の目標:の孫と楽しく遊べるゴリラ獣の可動ソフビ玩具の開発。
野望:完全世捨て人。
工房:お布団のうえ・・・。
経歴:最近ボケてきたので忘れた。
バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター